ブログ 2010.04.13

今年3度目のお正月がもうすぐやってきます。


3回もお正月sign02


1月1日の西暦でのお正月。

2月14日の中国正月。


そして、カンボジア人にとって一番大切なのはもちろん、

クメール正月sign034月14日~16日の3日間です。



オールドマーケットではお正月の飾りがたくさん売られています。
**H.I.S カンボジア支店の日記**


どれもキラキラshine

星型でかわいいし、子供が喜びそうな飾りです。
**H.I.S カンボジア支店の日記**


ブッダの絵はよく使われますねー。
**H.I.S カンボジア支店の日記**

大きいのは$5


今年は寅年ですから。
**H.I.S カンボジア支店の日記**


あらら・・・これって・・・。

でもこのメーカーは虎じゃなくてヒョウだよね?
**H.I.S カンボジア支店の日記**


最近は英語版もあるようです。
**H.I.S カンボジア支店の日記**

この特大は$7


ほら。何か遊園地みたいですよね。

これを軒下とかお店の入口などに飾ります。

中に電灯も入っていると夜はライトアップ!
**H.I.S カンボジア支店の日記**

小さいのは$3


近くのレストランスタッフが飾りを買いに来ていました。

「どれにしようー・・・」こんなにたくさんあると迷いますね。
**H.I.S カンボジア支店の日記**


ちょっとこの中国っぽい飾りを広げると・・・
**H.I.S カンボジア支店の日記**


こうなります。
**H.I.S カンボジア支店の日記**


これを広げると~・・・
**H.I.S カンボジア支店の日記**


この様な派手派手に!
**H.I.S カンボジア支店の日記**


これはドアの上などに飾るものですね。

広げると「HAPPY NEW YEAR」・・・とカンボジア語で書かれています。
**H.I.S カンボジア支店の日記**


これでもかってくらいに光っています。

流石、ブッダ。
**H.I.S カンボジア支店の日記**


こちらは結構リアルな表情。
**H.I.S カンボジア支店の日記**



こういう飾りを買い揃えて、

皆、お正月の準備をします。


も~いくつ寝るとお正月sign03

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS カンボジア支店

    2024.06
    loading...