人それぞれ癒されるものは違うと思いますが、シェムリアップに来て、観光や人ごみに疲れたら行って頂きたいのが、ロイヤル・インディペンデンス・ガーデンです。
国道6号線のシェムリアップ川沿いにある公園です。
とても暑いカンボジアで木陰なるものを見かけた時には我を忘れて駆け寄ってしまいます。
やっぱり直射日光は体力を奪いますし、どっと疲れるので、できるだけ陰に入って歩くようにしています。
そんなわけで、大きな木がたくさん生えているこの公園は休憩するのにぴったりですし、大きな木(正確には何メートルかわかりませんが)は相当高くて日本では見たこと無いスケールの大きさにはじめて見た時は感動しました
ベンチがたくさんあるのでできるだけ涼し所に座って、耳をすませてください。
鳥のさえずりが聞こえてきて時間を忘れてしまいます。
ガイドブックにはこの辺の木に大こうもりがいて鳴いたり夕方に飛んだりすると書いてあるので、私が鳥のさえずりだと思っているのは、もしかしたら大こうもりのかわいいさえずりなのでしょうか
大こうもりが飛んでいるのを実際に見たことが無いのでまた見に行こうと思います。
でも一番おすすめなのは、朝早く起きて涼しいうちに散歩することです。
日中には感じられない空気感が漂っていて、本当に清々しい気分になります。
王様の別荘もあります
お寺やホテルの建物のほうが派手な気がしますが、カンボジアのお正月に王様がいらっしゃったりします。

噴水の向こう側に見えるのはシェムリアップで一番古いホテルで、ラッフルズ・グランドホテル・ドゥ・アンコール。
外観はどちらかというと地味ですが、中に入ると高級感と品があり、素敵なエレベーターもあります

大きなお土産物屋さんのアンコール・ショッピング・センターも公園に面した所にあります。
ミス・ジェイ・テエットの像もあって、毎日誰かがお参りに来ています。
私もお参りしました。
カンボジアに来て人々のあつい信仰心を目の当たりにして、こういった行為が日々の生活に自然に溶け込んでいることに日本人として驚きと感動を得ました。
ミミズが噛んだ