サワディーカァ!
パンワビーチの先端にあります、プーケット水族館に久々に行って来ました!
目の前は海、後ろは小高い緑が豊かな丘で、大量のセミの鳴き声。
夏ももう終わりを感じます。
プーケット水族館は、海洋生物の研究の為の国立施設(Phuket Marine Biological Research Center)の一部で、プーケット近海の 海に生息する魚類が常時展示されています。
プーケットタウンから、車で20分程の場所です。
近隣には、ケープパンワホテルがあります。
入場料金は、大人100バーツ、子供50バーツです。
水族館の入り口に、魚のオブジェがあり、観光の記念に撮影も旅の思い出に!
数年前と、展示されている魚に変わりはありませんでしたが、水族館内に、新しくデジタルシアターがオープンしていました。
デジタルシアターのスケジュール表は、シアター入り口前にあります。
シアターには特大の人魚が進行役。
映像に沿って、海にごみを捨ててはいけないとか、当たり前のことですが、まだまだタイでは浸透していないことを子供にも分かりやすく説明してくれます。
大きなジャイアントグルーパーも健在!
短いけれども、トンネル状の水槽では、トラフザメも元気に泳いでいました。
【インド洋の魚達】夏休みの自由研究の課題にも使えるかも?!
タイの子供たちも遠足で訪れることの多い水族館で、タイキッズに人気スポットです。