サワディーカァ!
最近雨が多いので、ついつい手が伸びてしまう甘いタイ菓子。
コーヒーを飲みながら至福のひととき。
タイのお菓子は、緑色の葉に包まれた状態で売られている物が多く、
中身の判別がワタシには難しいことから、 購入したことがなかったのですが、
タイスイーツを深く知る為に、久々にチャレンジしてみました
なんだか細長い。
炭火で焼かれているお菓子です。
カノム・ジャーク といいます。
カノム=お菓子
ジャーク=ニッパヤシの葉
要するに、ニッパヤシの葉に包まれたお菓子です。
ニッパヤシの葉について調べてみると、家の屋根材として使ったりもするらしいです。
お菓子にも使えちゃうなんて、便利な葉っぱです。
お店にもよりますが、4本で20B程。
中には、ココナッツの果肉、砂糖、もち米、ココナッツミルクを混ぜたモチモチしたお菓子が入っています。
炭火でじっくり焼かれているので、こんがりとした香ばしい味わい
個人的には、ちょっとこげている部分が美味しいと思いました。
温かい内に、お召し上がり下さいませ