シンガポールでは

日本よりも早く

ハリウッド映画などを見ることができます

理由は吹き替えが必要ないから?

でも中国語の吹き替えがあるものもあるし

とにかく海外ならではのメリット

香港映画も人気なのでよく放映されていますが

もちろんシンガポールの映画も

全く予備知識なく 時間が合ったので見たこの映画

Smovie シンガポールで物議をかもす?

どこからどう見てもホラー映画

【感想】

もうティオンバルでバクテーが食べられなくなりました

アジアな顔と悪い男たちのありがちなストーリーなので

妙に親近感がありリアルで後味の悪さでは

「ゴーンガール」に匹敵します

シンガポールでの撮影なので

いろいろな場所が景色として出てくるのですが

ティオンバルの公団住宅の一室で

まさかこんなことが繰り広げられていたなんて

もちろんフィクションですが

密かに人気なのか? 上映が続いています

HISシンガポール支店 古賀

同じテーマ「シンガポールの芸術・アート」の記事

wait...

    コメントを投稿

    

    HIS シンガポール支店

    2025.7
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31