さて、ツーリストキャンプでしばしの休憩後・・・
次に向かうは・・・ヨリーン・アム渓谷・・・

ツーリストキャンプから車でさらに1時間ほど・・・・
ちなみに・・・・
ヨリーン・アムとはモンゴル語で「鷲の谷」を意味する
ゴルバン・サイハン山脈にの中にあり、何よりも見どころは
標高2000mにあるので初夏でも残っている雪・・・
ハイキングにも最適なコースなんです・・・
といったところで・・・

ヨリーン・アム渓谷の入り口に到着!!

ここには野生のヒツジもいます・・・・
野生のヒツジっていうのは大きな角を持ったヒツジです
モンゴルには家畜のヒツジはいくらでもそこらじゅうにいますが
実は野生のヒツジってなかなか見る機会ないんですよねー・・・
・・・ここからさらに車で15分ほど・・・

渓谷の入り口へ到着!!
ココからは歩いて・・・・

入口にはこんなとこでも
現地の人が石の置物などゴビ特産のお土産が売ってます・・・

これなんかは・・・
昔々、元々は木だったのですが長い年月を経て石になった・・・
「石になった木」なんです!

では、まさに渓谷といえる谷の間をハイキング・・・
大体20分~30分ほど歩くと・・・・つ、ついに・・・

雪!!まさに雪!!
標高が高いので初夏でも雪が残ってるとは聞いてたけど・・・
ほんとでした!!

しかも分厚い!!!
谷の景色もまた最高・・・・
谷に残る雪の姿もまた最高・・・
そしてその谷に住む野生の動物が見れると運がいい!!
・・・いやー、なかなかいいハイキングでした!!
<続く>
次に向かうは・・・ヨリーン・アム渓谷・・・

ツーリストキャンプから車でさらに1時間ほど・・・・
ちなみに・・・・
ヨリーン・アムとはモンゴル語で「鷲の谷」を意味する
ゴルバン・サイハン山脈にの中にあり、何よりも見どころは
標高2000mにあるので初夏でも残っている雪・・・
ハイキングにも最適なコースなんです・・・
といったところで・・・

ヨリーン・アム渓谷の入り口に到着!!

ここには野生のヒツジもいます・・・・
野生のヒツジっていうのは大きな角を持ったヒツジです
モンゴルには家畜のヒツジはいくらでもそこらじゅうにいますが
実は野生のヒツジってなかなか見る機会ないんですよねー・・・
・・・ここからさらに車で15分ほど・・・

渓谷の入り口へ到着!!
ココからは歩いて・・・・

入口にはこんなとこでも
現地の人が石の置物などゴビ特産のお土産が売ってます・・・

これなんかは・・・
昔々、元々は木だったのですが長い年月を経て石になった・・・
「石になった木」なんです!

では、まさに渓谷といえる谷の間をハイキング・・・
大体20分~30分ほど歩くと・・・・つ、ついに・・・

雪!!まさに雪!!
標高が高いので初夏でも雪が残ってるとは聞いてたけど・・・
ほんとでした!!

しかも分厚い!!!
谷の景色もまた最高・・・・
谷に残る雪の姿もまた最高・・・
そしてその谷に住む野生の動物が見れると運がいい!!
・・・いやー、なかなかいいハイキングでした!!
<続く>