2015.05.23

ミンガラバーrain
雨季に入りマンゴーの季節です。路上では格安の1個50円で販売しています。
よく見ると家の敷地の中にマンゴーの大きな木があるのに気付き、
ついつい日本だといくら?かなと計算してしまいました。

Ju1

日本でオレンジジュースをお店で頼むときは必ず100%かどうか尋ねてしまうほど、
フレッシュジュース大好きです。
ミャンマーでは殆どのレストランや屋台でフレッシュジュースを味わう事ができます。
日本ではみかけないスイカジュースや。

Ju2 さとうきびのジュース。パパイヤやパイナップル、バナナなど一通り揃っています。

Ju3 さとうきびジュース屋はたくさんあり、こんな感じで
注文入るとその場で作ってくれます。

Ju4

Ju5
露店だと100円以下で、お店でも200円ほどで気軽に楽しむ事が出来ます。
すべてのジュースが絞りたてでとてもフレッシュ!
観光で疲れたら、是非お試し下さい。

にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村

HISヤンゴン支店のホームページはこちら!

コメントを投稿

  • 投稿: ふっちー -2015年5月23日 (土) 19時11分

    スイカジュース、琥珀の日本料理ブッフェのソフトドリンクコーナーに、水、ヨーグルトジュースと共にありました。

    何故、日本料理ブッフェにスイカジュース(笑)?

    又、アイスクリームには、ジンジャーアイスが!!
    生姜味のアイスですけど、これも何故?

  • 投稿: HIS ヤンゴン支店 -2015年6月20日 (土) 11時30分

    ご拝読頂きありがとうございます。
    ジンジャーアイスですか、それは聞いた事がなかったです。
    ミャンマー人はしょうがやにんにくが大好きのようで、先日お弁当に
    生のにんにくが入っていまして、それを皮をむいて生でもしゃもしゃ食しているのには驚きました。また、フレッシュジュースですが、砂糖やコンデンスミルク、牛乳が入っている事が多いようですが、先日シャングリラホテルで飲んだフレッシュジュースは、砂糖など何も入っていないフレッシュジュースでした。
    是非お試しください。


2025.5
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
テーマ一覧