【J】による"知ってて得する現地情報”
ドバイ編
わたし【J】にとって初の中東方面への旅行でした
。
着いたとたん衝撃を受けることに・・・
。
”暑い
・・・”
成田からのフライトが着いたのが夜明け前
。
一番涼しいはずの時間でしたが、気温は![]()
℃超え・・・
日中は![]()
℃を超え、外を歩くと全身汗だく
になります。
そんな中、力を振り絞って
行ってみました。
”バージュカリファ”
現在世界一高い高層ビルとして有名です。
その高さは約![]()
![]()
m!160階建て!
高さは東京タワーと比較すると約2.5倍、
飛行機
にすると、日本でもお馴染み、B777-200型機
約13機分の長さとほぼ同じです![]()
展望台は452mのところにありますが、ご覧の眺望です![]()
ドバイが砂漠にある街だということがよくわかります!
まわりのビル
もそれなりに高層です。
地面の反射熱もなく、風が吹いているので、
地上よりちょっとだけ涼しく
感じます。
なお展望台は、入場時間が指定されたチケット
が必要です。
(日時指定のいらないファストパスのようなチケットもありますが
日付指定のチケットの約2.5倍のお値段と高めです)
直接窓口
に行って売り切れだった場合は、空きのある時間まで待たされたり、
日を改めたりと不便な場合があるので事前の予約をお勧めします![]()
*情報は取材当時のものです。現在は内容に変更がある可能性があります
 ↓ Facebookサイトもみてね! ↓ 
https://www.facebook.com/his.kanto/

                
テーマ:	中近東・アフリカ
			











