お腹いっぱいでもその土地の名物
はとりあえず食べたい【KZ】です。
今回は何かと話題の「ローコストキャリア
(以下LCC)」
こちらの機内食をご紹介します。ご存知のとおりLCCは基本的には航空券代金
を安くする一方、
既存各社で無料のサービスを有料化
したり、機内販売を充実させて収入
を上げる
ビジネスモデルを採用しています。日本のLCCは機内販売で温かい
食事を提供しています。
近年の国内線普通席では基本機内食サービスはありませんし機内食
の販売もあたたかい食べ物ってスープ位です。それを考えると凄いサービス
ですよね。
空弁を機内に持ち込む
お客様も多いので、それに対抗すべく…かは解りませんが
国内LCCも個性的な機内食
を出していたりします。例えば、今回の写真は、関空を拠点にしているLCC「peach」で販売されていた有名店監修のお好み焼き(豚玉)です
。
別添の青ノリ、かつお節、ソースで自分好みの味付け
に調整できます。
機内で食べる大阪の味。関東人
の私はおいしく頂けました。
メニューは各社、及び路線によって異なります
のでwebサイト等でメニューを確認して下さいね。日本国内のLCCに乗られる際はぜひ、旅の思い出に機内食
を楽しんでみてはいかがでしょうか。
*情報は取材当時のものです。現在は内容に変更がある可能性があります
↓ Facebookサイトもみてね! ↓


テーマ: 機内食
航空会社












