効率よく移動するなら夜行列車
!時間を有効的に使えます。
車内ではシンプルでもヨーロッパらしい朝食
が楽しめますよ。
オリエント急行
にはいつかは乗ってみたい【KZ】です
日本の寝台列車は「ブルートレイン」の定期列車が北海道新幹線
の開通に伴い2015年末に
全廃されたのは記憶に新しいところです。![]()
一方、何せ広いヨーロッパ。一時期より減ったものの今でも夜間
を有効に使える夜行列車は
健在です。そんなヨーロッパの夜行列車では大抵朝食
が付いてきます。
食堂車で朝食を食べる
列車もありますが個室のお客様には
スタッフが部屋まで朝食
を持ってくる事が多いです。
写真はある日の「シティナイトライン
」デラックス寝台個室にて
パンを中心としたコンチネンタルブレックファーストです。
※寝台列車の食事は列車・区間でだいぶ異なるのでご注意下さい
朝、流れるヨーロッパの車窓を眺めながらの朝食。
これからの旅に備えて、気分も上げていけるというものですね!
*情報は取材当時のものです。現在は内容に変更がある可能性があります
↓ Facebookサイトもみてね! ↓


テーマ: ヨーロッパ













