皆さんはバンクシーをご存知でしょうか。

日本では、アカデミー長編ドキュメンタリー映画賞にもノミネートされたExit Through the gift Shop という映画で彼のことを知った方もいらっしゃるのではないかと思います。

 


YouTube: 映画『イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ』予告編

彼はイギリス出身のグラフィティアーティストです。ですが、彼は自分の素性を隠そうとしており、不明な点が多く、誰がバンクシーなのか公にされていません。また彼の作品は、社会に対するメッセージ性が強いのも特徴です

手法も大胆で、2005年に自作を世界各国の有名美術館の人気のない部屋に無断で展示し、しばらくの間誰にも気づかれないまま展示され続けたということもありました。

 

さてそのバンクシーが約1ヶ月程前に、珍しく公式声明とともに以下のような作品を描きました。

http://banksy.co.uk/

 

フランス北部にある“ジャングル”という難民キャンプで難民たちの苦境を訴える作品を描きました。その1つが、アップル創業者の故スティーブ・ジョブズをモチーフにした作品でした。スティーブジョブズは、右手に初期のアップルのコンピュータの端末と左手にはゴミ袋をもっています。

以下、彼のメッセージです。

“We’re often led to believe migration is a drain on the country’s resources but Steve Jobs was the son of a Syrian migrant. Apple is the world’s most profitable company, it pays over $7bn (£4.6bn) a year in taxes – and it only exists because they allowed in a young man from Homs.”

移民は国を衰退させるものだと考えている人がいるけども、スティーブジョブズの実父は、シリアからアメリカへの移民だった。スティーブジョブズはアップルの創業者でアップルという会社は年間7億ドルもの税金を国に治めている。そしてそれは、シリアのホムスからの移民の若者をアメリカが受け入れた所以だと・・。

本当に移民は国を衰退させるものなのか。

次世代のスティーブジョブズをむしりとってはいけないということですね。

 

 

さてバンクシーは、これまで色んな場所にグラフィティを描いてきましたが、パレスチナ自治区のベツレヘムやガザにも絵を残しています。

その際、イスラエルの治安部隊から威嚇射撃を受けながらも描いていたそうです。

https://www.youtube.com/watch?v=fZK7D6WqzR0

 

風船で壁を飛び越える少女や、壁から見える綺麗な海の絵、

 

Banksy_sparation_wall2

Banksy_separation_wall

Banksy3

Img_9850

Img_9847 

Grafiti3

(バンクシーの作品にインスパイアされたこの女性は、昨年のハロウィンの衣装をこんな感じに・・・。)

Grafiti4

 

今ではベツレヘムへ訪れるとこのバンクシーの描かれた絵を見て回るのも観光の一つとなっています。

 

皆さんは彼の作品をみてどのように感じますか。

 

バンクシーの作品も見れるエルサレム・ベツレヘムツアーは以下サイトから

お申込みできます!

http://activities.his-j.com/TourLeaf/AMM0021.htm

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: あいの風 -2016年1月11日 (月) 05時37分

      複写機メーカのコマーシャルに,ギャングに追われその場に居合わせたアーティストに巨大な壁画を描かせたところ,ギャングは湖と見間違えて去っていくシーンを思い出しました。
      巨大な壁画や周囲にマッチした壁画は,目を惹き面白いですね。
      田舎じゃ見かけることができない光景です。

    • 投稿: 案山子 -2016年3月27日 (日) 07時40分

      バンクシーは描き続けることでメッセージを伝え
      デスクの発信は現況を伝え
      ユーザーは状況を紐解く

    

    HIS アンマン支店

    2024.11
    loading...