☆★☆★バリアフリーハワイデスク★☆★☆
こんにちは。
近頃また暑くなったりと、東京の気候はおかしいですね![]()
タイでは、洪水被害がいまだおさまらないようですし、
やはり世界中で異常気象が起きている感じがしますね
さて、ハワイ滞在4日目を迎え、前日のKCCの朝市に
続き、この日は『ハレイワ・ファーマーズ・マーケット』を
制覇だ・・・・のはずだったのですが、朝起きたはいいものの、
二度寝、三度寝をし、とうとうその時間には間に合わず![]()
ただ、ハレイワには絶対に行きたい気持ちがあったため、
朝市には間に合わなかったけど、ノースショアに向けて、
出発しようとなったのですが、その前に腹ごしらえという
ことで、前日のカイルアのパンケーキ有名店につづき、
ワイキキのパンケーキ有名店、『Eggs'n Things』へ![]()
ただ、日曜の昼時ということもあり、かなりの人が待って
いたため、すぐに諦めて、その並びにあった小さなカフェで
ブランチを済ませてしまいました![]()
その後、改めてハレイワへ向けて、いざワイキキを出発![]()
日曜ということもあり、ワイキキを抜けるまでかなりの渋滞に
巻き込まれながら、今度は迷うことなく、ハレイワへ。
ただ、フリーウェイをおりた後、一本道がやはり渋滞していたので
結局ハレイワに着いたのが、14時くらい![]()
とりあえず、『ノースショア・マーケットプレイス』に車をとめ、
そこから歩いて散策することにしました![]()
カメハメア・ハイウェイをはさみ、道の両側には、昔ながらの建物を
改装したお店などが並んでいて、個人的に大好きな雰囲気の
町でした![]()
この日も太陽にじりじりとさらされ、ものすごく暑い日だったことも
あり、また、“ハレイワといえば、これ”ということで、
あの『マツモトシェイブアイス』へ![]()
さすがの人気店、案の定長蛇の列ができいたのですが、実は
このお店の並びに、『アオキ・シェイブアイス』という、同じような
シェイブアイスのお店があり、私自身はこちらに興味津々だった
ので、こちらのお店で食べることにしました![]()
ほとんど並ぶことも無く(笑)、こぼれんばかりの
シェイブアイスには、3色のシロップをかけてもらい、
頭キンキンにしながら、夢中で食べてしまいました
その後、少し買い物をして、いざ海に入りに、
もう少し北に向かったのですが、またまた渋滞にはまり、
ようやく到着した目当てのビーチも、駐車場がいっぱいで、
諦めて、コオリナに行ってみようということで、ノースショアを
後にしました![]()
コオリナへ向かう途中、かねてより気になっていた、
パワースポット『クカニロコのバースストーン』
へ立ち寄り!!
ちょうどオアフ島の真ん中、へそにあたる場所にあり、
この周辺だけ地面が赤土になっているのが、印象的な
土地でした![]()
古代のハワイの王族女性が出産したという聖なる土地という
こともあり、すごく静かな場所で、ずっとそこにいてもいいような
感じがありました![]()
その後は、またフリーウェイを通り、今度は、オアフ島の
西側へ![]()
これでオアフ島の東西南北を攻めたことになった(笑)
なぜコオリナへいきたかったかというと、今夏、
あのディズニーが、新しいホテルをこの地域に作ったので、
それをぜひ見に行きたかったというのが一番の理由でした
遠くから、あれだあれだと見つけ、いざコオリナ地区にはいると、
さすが日曜、ここも車をとめることができず、ホテルの外観を
みることしかできませんでした![]()
でも、コオリナ地区というのは、リゾート地区として開発を
しただけあって、ゴルフ場がすぐにあり、そこで乗るようなカートで
移動をしている人を多く見かけ、なんだかワイキキとは違った
緩やかな雰囲気が漂ったリゾートでした![]()
海にも入れず、ホテルも見れずと落ち込んでいましたが、
せっかくのハワイドライブ最終日ということで、そこからワイキキ
まで、フリーウェイを通らず、一般道を通って、夕方のハワイの
風に包まれながら、ワイキキへ帰りました![]()
途中、アラモアナショッピングセンターの裏手にある、
大型スーパー『WALMART』に立ち寄り、お土産を買って、
レンタカーを返し、ホテルへ戻ったのが、19時過ぎ。
↑
このようにカゴをのせた車いすがあり、
お買い物をしている方がいました![]()
さて今夜の夕飯何しようと考えていたところ、雑誌においしい
タイ料理のお店があるとのことで、そこに決定![]()
ハリウッドスターも来るというそのお店は、雰囲気もよく、
味もおいしく、頼みすぎた結果、不本意ながら残して
しまいました![]()
この日もおなかいっぱいになり、ヒーヒー言いながら、
ホテルへ帰る途中、少しワイキキを散策しながら、
この日も就寝し、いよいよ最終日を迎えるのでした![]()
************************
障害があったり、ご高齢のため、旅に不安を感じて
いる皆様の、ハワイ旅行ご相談、ご検討、資料請求は、
→→コチラ ←←もぜひご覧下さい![]()
************************
● バリアフリー旅行 ○
○ 車いすで行く ●
● ハワイ・グァム・サイパン ○
HISバリアフリーデスク
TEL:03-5360-4761
MAIL:t-barrierfree@his-world.co.jp
⇒ハワイHP /⇒グアム・サイパンHP


テーマ: ハワイ情報
























