airplaneH.I.S.バリアフリーデスクおすすめハワイ基本情報~その1~


こんにちは!バリアフリーデスクの

Ciaoハワイ旅行専門窓口担当の中川です。



ハワイは誰でも知っていますが、いざ行くとなると

実際どういうとこなの? ってことになりますよね。

そこで基礎からお伝えしていきたいと思います。 知れば安心happy01

今回は「ハワイトラベルインフォメーション」


ハワイとはアメリカ合衆国ハワイ州のことです。

アメリカの州のひとつだから州の都があります。 日本で言えば県庁所在地、

ハワイ州は「ホノルル」が州都です。


広さは1万6634k㎡。 東京ドームの何個分~

というより四国より少し狭いくらいと覚えましょう。

ちなみに東京ドームは46,755 m² ですから気になる方は計算してみて下さい。



ハワイで使われる言葉は英語です。 

観光客で賑わうホノルルのワイキキエリアなら日本語も多少通じますよ。smile

たくさんの民族が住むから 他にも地域の言葉というのはありますね。


時差は日本からマイナス19時間。 ということは・・・

日本が1月1日の正午のとき ハワイでは何時でしょうか??

答えは12月31日の17:00です


通貨はアメリカドル  $ですねbleah


海外だから もちろんパスポートが必要です。

パスポート申請はこちらのアドレスをご覧下さいねhappy01

http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/pass_6.html


それから

電子渡航認証システム(ESTA)の登録も必要になりますよ。

何ですか それは?ear

そんな方はこちらをご覧下さいねhappy01

>>電子渡航認証システム・エスタ(ESTA)申請のご案内


こちらからもお申し込みできます。

≪HIS主催のコース全てで対応可能です!≫ 

$車いすで行く!バリアフリー旅行・ハワイ専門店|H.I.S.バリアフリー旅行専門デスク   車いすで行く!バリアフリー旅行・ハワイ専門店|H.I.S.バリアフリー旅行専門デスク   車いすで行く!バリアフリー旅行・ハワイ専門店|H.I.S.バリアフリー旅行専門デスク

    ≪成田発着≫           ≪大阪発着≫         ≪名古屋発着≫


ご予約・お問合せは、
---おかげさまで11周年♪---
株式会社エイチ・アイ・エス、バリアフリートラベル専門デスク
電話(1):03-5360-4761
電話(2):0570-00-4761(ナビダイヤル)
※固定電話及び公衆電話から全国一律・市内通話料金で掛けられます。
FAX:03-5360-4733
Email: 
t-barrierfree@his-world.com
URL. http://www.his-barrierfree.com/
(旅の実況中継)https://twitter.com/HIS_tabinakama
車椅子・杖をご利用の方でも楽しんでご参加いただける安全快適な旅行環境の創造をホンキで目指しています!
〇HISバリアフリートラベル専門デスク・・・介護・福祉の資格を持つ専任スタッフが、車いす利用の方や高齢で体力・運動機能が低下して旅することに不安を感じている方へ、Ciao海外自由旅行(一般のツアー)のご予約を受付けたり、オリジナルツアー「旅なかま(添乗員付ツアー)」を募集したり、お客様のご要望に応じてフルオーダー式でご旅行の提案をしたりしています。今年で11周年を迎え、日本で唯一の総合バリアフリー旅行専門店舗です

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    HIS ユニバーサル
    ツーリズムデスク

    2025.05
    loading...