H.I.S.バリアフリーデスクおすすめハワイ基本情報~その4~
こんにちは!バリアフリーデスクの
Ciaoハワイ旅行専門窓口担当の中川です。
ハワイは誰でも知っていますが、いざ行くとなると
実際どういうとこなの? ってことになりますよね。
そこで基礎からお伝えしていきたいと思います。 知れば安心
今回は「ハワイトラベルインフォメーション」第4回目
ちなみに昨日のクイズの答えは ○です。
本日は<オアフ島についてご紹介>
オアフ島は8つの大きな島とたくさんの小島で成り立つハワイ州の
なかで3番目に大きく、多彩な民族が暮らしています。
ハワイ州の住民で最も多いのは意外やアジア系の人々で全体の
約40%。 日系人も多くて日本的なお寺や神社もたくさんあるんですよ
観光客で賑わう所です。 街を移動する時などはやっぱり
白人が多いなという印象を持たれるとおもいます。
オアフ島は先住民たちの伝統文化に東西の文化が融合し、古い
ものと新しいものが見事に溶け合った魅力がいっぱいの島なのです
ホノルルの都会的な町並みや世界屈指のリゾートを誇るワイキキや
ノースショアのノスタルジックな街ハレイワ
日米の歴史を伝えるパールハーバーの史跡
島のシンボル ダイヤモンド・ヘッドでのハイキング
ビーチでリラックスなど盛りだくさん。
オアフ島では楽しみ方の幅が広がります。
それではここでクイズです。
パールハーバーはホノルル市内にある ○か×か?
答えは明日発表します
こちらからもお申し込みできます。
≪HIS主催のコース全てで対応可能です!≫
≪成田発着≫ ≪大阪発着≫ ≪名古屋発着≫
ご予約・お問合せは、
---おかげさまで11周年♪---
株式会社エイチ・アイ・エス、バリアフリートラベル専門デスク
電話(1):03-5360-4761
電話(2):0570-00-4761(ナビダイヤル)
※固定電話及び公衆電話から全国一律・市内通話料金で掛けられます。
FAX:03-5360-4733
Email: t-barrierfree@his-world.com
URL. http://www.his-barrierfree.com/
(旅の実況中継)https://twitter.com/HIS_tabinakama
車椅子・杖をご利用の方でも楽しんでご参加いただける安全快適な旅行環境の創造をホンキで目指しています!
〇HISバリアフリートラベル専門デスク・・・介護・福祉の資格を持つ専任スタッフが、車いす利用の方や高齢で体力・運動機能が低下して旅することに不安を感じている方へ、Ciao海外自由旅行(一般のツアー)のご予約を受付けたり、オリジナルツアー「旅なかま(添乗員付ツアー)」を募集したり、お客様のご要望に応じてフルオーダー式でご旅行の提案をしたりしています。今年で11周年を迎え、日本で唯一の総合バリアフリー旅行専門店舗です