武陵源・鳳凰
我々、北京サービスセンターで取り扱う都市は北京だけではありません!
今回は、湖南省の武陵源・鳳凰のご紹介をしたいと思います。
北京郊外にある万里の長城のように日本では、まだまだ知名度がございませんが…
武陵源とは、映画『アバター』のモデルになった渓谷といえばわかりやすいかもしれませんね。世界遺産にも認定されており、中国国内や、現在は特に韓国の方々に人気のある観光地です!
先日、実際に催行されている『impresso 武陵源・鳳凰5日間』のツアーに同行させて頂きました。
ツアー2日目
中国でもっとも美しい古城と呼ばれる鳳凰古城へ
明の時代からの建物が立ち並んでいます。
鳳凰と言えば、沱口(だこう)遊覧!
虹橋からの景色です。 川の向こうには民宿があるんです~
夕食は鳳凰名物!ミャオ族料理
夕食後は、ホテルの近くの商店街に足を伸ばしました~
歩道に屋台が並び、串焼きを食べました!
ツアー3日目
張家界森林公園へ
世界で一番綺麗な渓谷といわれている金鞭渓(きんべんけい)での散策です!
真ん中にある岩ですが、母子岩と呼ばれているそうです。お母さんが子供を抱いているように見えるので、このように呼ばれているそうです。
『西遊記』と呼ばれている岩です。
左の大きな岩が三蔵法師、
そして孫悟空、沙悟浄、猪八戒のような順番でしょうか・・・
素晴らしい景色とマイナスイオンをたくさんもらいました~
3日目の夕食は張家界名物の竹筒料理!
ツアー4日目
メインとなる武陵源の天子山へ
天子山に向かう前に宝峰湖(ほほうこ)に行きました。
乗り合いの船で、案内をしてくれるスタッフがいるのですが、
日本語は話せませんので、ガイドさんが、船員として案内してくれました~
船内の様子です。
お客様も素晴らしい景色に没頭中!
しかし、胡部長だけは…Vサイン??
神秘的な景色がたくさん見れました!
お待たせしました! いよいよ天子山のご紹介です。
映画『アバター』のモデルとなったのはご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、現地でもこのようなポスターの掲載がありました。
この日は、朝から雨が降っていました。
天子山に到着したときも相変わらずの雨でした。
“山の天気は変わりやすい”を信じて・・・
雲のかかっている岩山も非常に神秘です。
ご参加されたお客様と我々の願いが天に届き始めたのでしょうか・・・
雲が薄くなってきました!
なんと、本当にと多くまで見渡せるぐらいに雲がなりました!
わかりにくいかもしれませんが、人口ではなく自然の橋、天然の岩橋なんです。『天下第一橋』と呼ばれています。この橋を大切な人と渡ると、ずっと一緒にいられるという願掛けがあるようです。
『ハレルヤ岩』といわれれ、雲がかかっていると空に浮かんで入るように見えます。この岩が映画『アバター』の顔となったとか…
いかがでしょうか?
少しでも皆様に武陵源・鳳凰の良さをお伝えできればと幸いです。
快晴で、澄んだ空も素晴らしいかと思いますが、今回のように、雲があってこそ幻想的に見れたといっても過言ではありません。 これから紅葉シーズンまで賑わうとのことなので、オススメのツアーとしてご案内していきたいです!
中国は本当に広い観光大国です。
まさにワールドクラス!
そんな中国に、日本は近いので、是非足を運んでみてください!
想像以上の世界が待っています!
最後に、突然にも関わらず、ご一緒に同行させて頂きましたお客様に心より感謝致します。
これからも、たくさんの方々に中国の良さをお伝えできるよう、日々昇進したいと思います。
この度は、当ツアーにご参加頂き、誠に有難うございました。
またのご利用、HIS全世界スタッフ一同、心よりお待ちしております。
ユアンブー
-
投稿: ジーメイ -2010年5月29日 (土) 17時51分
■充分‥
私は充分有名だと思いますよー武陵源。アバターのモデルだったのは知りませんでした。そしたら、国内中モデルになれるトコがたくさんありますね~。黄山は行きましたが、武陵源も行ってみたいですね♪この後の時期は…東京のように梅雨があるんでしょうかね? -
投稿: his-beijing -2010年5月31日 (月) 06時11分
■Re:充分‥
>ジーメイさんコメント有難うございます。中国は本当に観光名所が多いですね。梅雨といえるかどうかは難しいところですが、5、6月は雨が多いようです。これは私の主観ですが、雲がある程度かかっている方が神秘では…と思います。