最新ニュース 2010.08.30

皆様、こんにちは!(≡^∇^≡)

北京といえば、一番美しくて、涼しい季節はだよ。青い空ですね


今日の北京


だから、秋になると、みんなは郊外に行って、ゆっくり遊びます。


今回、皆様に千年古刹-「紅螺寺」をご案内させていただきます。

北京では南方に普陀寺があれば、北方に紅螺寺がある’と言われている1000年以上の歴史を持っている古い寺を見学します。


まず、紅螺寺の歴史をご紹介いたします。


伝説によると、院の裏山に二条の虹がかかり、紅色の光を放った。村人たちは神の虹だと噂し、紅螺寺と名づけたという。北京市内から東北へ約57キロ。東晋の時代に建立され、金、元、清の三代にわたって仏教の聖地だった。境内は自然豊かで、山や湖があり、歴史のある古木が多数生えている。


これは紅螺寺の牌楼です。牌楼にも’北京巨刹’を書いてます。確かに悠久の歴史を持ってます。down



今日の北京


後は、その紅螺寺の古代建築の特色を持ってる建物を展示いたします。 (*Oノ ̄*)


今日の北京 今日の北京
今日の北京 今日の北京


紅螺寺の中に、全部古代建築ではなくて、自然の景色もあります。

今日の北京

その水辺のそばにいると、絶対的に涼しくなりますよ

私にとっては、一番気になる場所はここです。heart01down


今日の北京


祈願があれば、ここに自分の願いを載っている願いの糸をつけます。

願望は本当にかなえるかな~

実はかなえるかどうか、そんなに重要ではないです。一番大事なこのはそのときの気持ちです。


そのときの気持ちを持ってて、市内に戻りました。

皆様、機会があれば、ぜひ紅螺寺にいらっしゃってくださいね~。(=⌒▽⌒=)


では~またね~


PEK  ケンケン 

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS 北京提携店

    2025.04
    loading...