中国人は寒い日になると火鍋店を利用することが多いです。
火鍋が縁起の良いものだけではなく、食べたら元気になるそうです。
「海底撈火鍋」(ハイディーロウーフゥオグゥオ)
今回、ご案内するのが【海底撈】火鍋料理です。
1994年に四川で創業し、「自然、健康、栄養、特色」
をスローガンとして、創業15年年後の現在、全国40店舗程の
直営店ガあります。
北京で一番人気がある王府井繁華街では、新たに開業した店舗になります。
住所:北京市東城区王府井大街88号楽天銀泰百貨店8階
これこそ、鴛鴦鍋(yuan1 yang1 guo1、ユエンヤングオ)にしました。
白いスープの材料には、干しエビ、シイタケ、茸類、薬膳や唐辛子、
山椒など調味料等、さっぱりした。
麻辣スープは表面に油が浮いているためか、白いスープと比べて
早く煮えたぎります。
私にとって、パクチーとねぎが大好きなんです。絶対に入れるよ。
調味料といえば、にんにくみじん切り、海鮮醤油、ねぎ等、20種以上
の調味料があります。自分の好みによって、自分で調理します。
お店特製の海鮮醤油も、火鍋の味を引き立ててくれるのでおススメ。
(流行っている火鍋店は、大体この手の醤油が置いてありますね。)
私は定番の
ごま油+おねぎ+にんにくみじん切り+パクチーなど10何種の調味料で
組み合わせです。
このような場合には、ルール言えなく、
何でも具を放り込むのが中国風。具材を煮えたらいただきま~す!
このお店で特筆したいのは、やっぱりサービス~
サービスが超優しい~
①HOTのタオルを渡してくれる ②即時にスープを入れてくれる
☆待ち時間中は・・・
・フルーツや飲み物が出される
・女性客はネイルサービスが受けられる
(以上、すべて無料)
☆食事中は・・・
・携帯が汚れないように、ジップロック付袋に入れてくれる
・女性にはヘアゴム(髪を束ねて火鍋を食べるように)をくれる
・こまめに小皿を取替えに来てくれる
スタッフもお客様に長寿面をいれます。やさしい~~~
寒くなると、みんなこういう風に囲み、楽しいでしょう?でしょう!
料金には冷菜、フルーツ、お粥、豆乳なども含まれています。
すべて食べ放題なのがうれしいです。
P.S
友達のお誕生日なので、
ここで「お誕生日おめでとう~」をお伝えしたいです。
PEK ケンケン