最新ニュース 2011.01.09

  皆様、お久しぶりです~いまの北京はもう真冬になりまして、朝夕は零下3か4度になってしまって、風も強いし、本当に寒いです(冷)。なので、こんな寒い時期、朝ごはんをちゃんと食べないと、体温はすぐ奪われてしまう!


  今回より、北京人の朝食紹介を連載します~それでは
  第一弾:「油条+豆乳」

H.I.S.北京支店のブログ


  辞書で調べると、訳文は確かにありますが、「揚げパン」といいます。でも、やっぱりパンとは違うものだと思いますが。下記の写真は揚げている最中の油条です。(同時に、食べている最中です~)(^O^)

大体の作り方は、ます小麦粉をこねて、それからちょっと油をつけて、揚げる。すごく簡単な作り方ですが、かなり歴史のある食べ物ですよ、確かもう1000年以上です。


H.I.S.北京支店のブログ


  西暦紀元1141、南の宋の時代、中国の英雄「岳飛」将軍は奸臣に陥れられ、皇帝に殺されました。百姓はその奸臣を非常に憎んでいているので、面で彼の体の形をして、油に揚げました。その奸臣の名は「秦桧」というので、その食べ物も最初「油揚桧」というそうです。


  「油条」はちょっと油っぽいので、食べる時はいつも豆乳と一緒にします。豆乳は特に女性に優しいそうですよ!「油条+豆乳」のセットも私の大好物です!ただし、「油条」を揚げた時に使う油はもし何回も使うなら、体には悪い質は出てしまうので(発癌物質のようですよ!)用回数は限られています。でも、はっきりの規定や法律はないので、一部のレストラン回数を無視しています。ヽ(`Д´)ノ


  なので、健康のために、いまの若い人はあまり食べなくなりました。でも、最近はファストフードのケンタッキはそれをチャンスにして、「安心油条」を出しました。つまり、その油の健康性を十分保障して、安心に食べられるんですよというコンセプトです。(・ω・)/down


H.I.S.北京支店のブログ

  

                        同時に、豆乳も登場!down


H.I.S.北京支店のブログ



  ちょうど、会社の下にケンタッキがありますので、これからまた食べられますね~(嬉しい)。
  皆様もぜひ一度食べてみてください、この歴史のある食べ物を味わってくださいね!


  それでは、又次回ね~byebye~

                                                   PEK 劉芳

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: マカ本ダミア -2011年1月 9日 (日) 11時37分

      ■ケンタッキーさん
      素晴らしいですね!やっぱり北京の方も、健康にすごく気を使ってるんですね。

    • 投稿: his-beijing -2011年1月10日 (月) 01時30分

      ■Re:ケンタッキーさん
      >マカ本ダミアさん中国もだんだん食品の安全性や健康性に気をつけてきましたよ~特に女性!(‐^▽^‐)

    

    HIS 北京提携店

    2025.05
    loading...