だいぶつです
今日はセブの交通事情について少し書いてみます![]()
セブには電車がありません![]()
自称、鉄っちゃんのだいぶつは、ちょっとショックでした
電車のあるところでは常に電車を利用してきた、だいぶつ
困りました![]()
気を取り直して![]()
電車がないセブ島での移動手段は車になります
まだセブ島に来て、2ヶ月のだいぶつ 車なんて
持ってませんので、公共の車を使うことになります![]()
バスは・・・バス停は・・・
といくら探してもセブにはありません
セブには日本のようなバスも走ってません![]()
では・・・![]()
セブ市民の足といえば、
ジプニー(JEEPNEY)
↑色を変えたのには理由があるんですよ![]()
とにかく車体が派手なんです![]()
それぞれの車、何を競っているのかは良くわかりません
が、手派派手なんです![]()
目立たないとお客さんに乗ってもらえないのでしょうか![]()
このジプニー、様々な路線がり
たくさん走ってます
日本のトラックを改装しているものも多くあります
それぞれに路線がありますが、バス停のようなものはなく、
路線上なら、どこでも乗り降り自由です![]()
ジプニーが来たら、すばやく行き先を確認し、
手を上げる
すると止まってくれます![]()
車内に乗り込み、お金を運転手さんか車掌さんに渡します
混みあってる車内では他の乗客に渡せば運転手さんまで
次から次へとリレー方式で渡してくれます
(もちろんお釣りも乗客のリレーで戻ってきます
)
料金は市内で1区間7~8ペソ![]()
格安です
降りるときは車内で手すりなどをコインなどで
「カンカン
」と叩いて合図すれば止まってくれます
だいぶつも先日、空港からオフィスに戻るときに
ジプニーを利用してみました![]()
(さすがに一人では乗り降りも路線も、分からないので
現地人スタッフに案内
というより連れられて)
空港からオフィスまで乗り換え2回、3つのジプニーを
乗り継いで戻ってきました![]()
通常のタクシーなら150ペソくらいかかりますが、
3回ジプニーに乗っても23ペソで帰って来れました![]()
新たな乗り物にテンション
上がりましたが、
暑いし、排気ガス臭いし、狭いし・・・
ちょっと疲れました![]()
今回は初めてのジプニー体験でテンション
上がり、
写真忘れました・・・
ゴメンナサイ(x_x;)
次回、また写真と共に御案内します![]()


テーマ: イベント・娯楽・交通・その他











