こんにちは。
さくらじまやまです。
今日は、子供の誕生日の話。
あと、半年で、1歳の誕生日を迎えるだいぶつさんのお子様の
誕生日パーティーの参考にして頂きたく、ブログを書きました!!!
よく子供の誕生日パーティーによく招待されます。
(私では、なくて、うちの子が)
その場所は、自宅だったり、住宅地に住んでいる方は、
そのクラブハウスだったり、ファーストフードのジョリビーなどの
プライベートルームだったり、ホテルの宴会場だったり、さまざまです。
誕生日プレゼントを渡すのですが、それ以上に
大人や子供も参加して、
ゲームの景品や、プレゼントを貰ったりもします。
プロ司会者が居て、パーティーやゲームなどを盛り上げます。
1回のパーティーでこれだけ景品を貰った事も
ありました。
ケーキも特製のものを用意されております。
当然、食事時間であれば、ランチ、ディナー、
スナックタイムであれば、軽食等の食事も出ます。
お祝い事には、欠かせないレッチョンも出るところも多いです。
いろんなキャラクターがあって、それを中心にデコレーションや
アレンジもされます。ケーキや飾りつけ、プレゼントなど。
そのキャラクターも悪い子が居たら、にらみつけたりもします。
そのほかにもぬいぐるみショーだけでなく、シャボン玉ショー
ボディーペインティングなどなど
たくさんのショーやアトラクションで、楽しませてくれます。
特に1歳や、5歳?の誕生日を盛大に祝うようです。
親からするとたくさんのお金を掛けても、
自分の子の一生に1度の誕生日を
祝ってあげたいという心境でしょうか?