こんにちは~![]()
最近日本でも衛星放送でご覧になってる方も
多いと思います。
今回は「Discoverly channel ディスカバリーチャンネル」
「Animal Planet アニマルプラネット」
等、多数の番組で紹介されたエコツアースポットをご紹介します。
みんなのアイドル「森の人」=オランウータンと会える
セピロックオランウータン・リハビリテーションセンター。
コタキナバルから
空路40分、サンダカン空港へ向かいます。
サンダカン空港からは
車で約20分でセンターに到着します。
オランウータンセンターにはボルネオ島のジャングルで
親とはぐれたまだ幼いオランウータン達や、
病気や怪我のため保護されたオランウータンが野生に帰るまでの間
治療と様々なリハビリ、トレーニングをする施設です。
このビデオルームではセンター職員、活動の様子を
収めたビデオ映像が一定時間置きに流されます。
英語のみの説明ですが、映像内に映し出される
オランウータン達はみんなつぶらな瞳
で
何かをうったえている様に思えます。
園内では毎日10時~と15時~二回に分けて
オランウータン達の餌付けを見学することができます。
大体はその時間前にこのビデオルームをご利用頂く
ことになるのですが、映像を観ていると・・・・
一刻も早くオランウータン達に会いたくなりますヨ![]()
映像中にはまだ生後間もない赤ちゃんオランウータンなんか
もいたりするのですが。。。でも、残念ながら
彼らは感染等を予防するため一般の方々はお会いいただくことが
できません。![]()
人間の赤ちゃんみたいにオムツをしたり、哺乳瓶からミルクを
飲んだり・・・飼育スタッフに甘えてみたり・・・
その様子は直接ご覧頂くことはできませんが、
ビデオ映像や、園内に展示してある写真でご覧いただけます。
さあ、いよいよオランウータン達に会いに・・・
園内の通路を進んでいきます。
センター入り口から木道を歩いて約15分。
さあさあ、ヤット会えました。
左側で左手でロープをつかもうとしている
少し大きいオランウータン。
彼の名は「Gee」です。
センター内で過ごすオランウータンの中では
アニキ的・・・いや、ドラえもんなんかでいうと
ジャイアン的な存在でしょうか。(笑)
ほら、画像をよーく見るとすぐそばの
子供のオランウータンににらみをきかせている![]()
Gee君が。。。![]()
Gee 「おらおらおら
」
大きいGeeに睨まれて身動きできない
まだ子供のオランウータン君。
あれ、さっきの子供オランウータン君は・・・
あ
いましたよ![]()
なーんて、リハビリセンターでのびのびと過ごしている
オランウータン達を見ていると本当に癒されます。
ボルネオ島といえばやっぱりオランウータンですね。
是非、皆様もオランウータンに会いにボルネオ島へ
いらしてください![]()
オランウータンのようなスタッフ一同お待ちしております。![]()
・・・いえ、普通の人間です(笑)


テーマ: 観光


















