こんにちは![]()
ムル国立公園ツアー続きです。
今日は二日目のご紹介![]()
一日目をまだご覧になっていないかたはこちらをどうぞ
http://ameblo.jp/his-bki/entry-10327452480.html
朝食後、二日目のツアーは午前8時半~9時にスタート。
天候により川の水位が変わるのでスタートポイントは
リゾートから
ボートの場合とリゾートから空港近くの村に
で移動してからボートに乗り換える場合と2パターンあります。
ボートが進みだすとさわやかな気持ちの良い風が
すり抜けて行きます。
途中、国立公園の本部を通り過ぎ
民家の桟橋をいくか通り過ぎて・・・・
大体30分~40分弱ぐらいで最初の目的地
ペナン民族集落に到着します。
水位によりリゾートからスタートできない場合は
空港まで
で移動、その後徒歩5分少々で
この村に到着します。
ペナン民族は先住民族の一つです。
女性達は民芸品を作って現金収入を、
男性達はボートを村で共有し、それを利用して観光客の
みなさんを御案内したりと自給自足の生活が難しい現代、
そうやって糧を得ています。
さてさて、お買い物プラス村内見学が終わったら
洞窟見学再スタートです。
ペナン民族の村からボートに乗って約15分。
ウインドケーブ桟橋に到着します。
ウインドケーブ入り口です。
今回はボートでやってきましたが・・・
左の通路をずっとたどると、国立公園本部まで
1時間半ほどで到着します![]()
ウインドケーブの桟橋を降りてから入り口に上るまでは
少し急な坂道をのぼります。
結構きついです・・・
運動不足の私はすぐに息が上がってしまいまして・・・
とりあえず入り口到着の時点で小休止っす![]()
体力が回復したので中へ進みます。
ウインドケーブは600Mほどです。
ここも奥まで行って折り返してきます。
このあたりで風が洞窟内部に吹き込んでいるのが
感じられます。
長く美しい鍾乳石が豪華絢爛にあたり一体に
広がっていることからこの場所はキングスチャンバー
「
王の広間」と呼ばれています。
凄いの一言です。
洞窟内の鍾乳石は1センチ成長するのに
約100年の歳月が必要と言われています・・・
それに比べると私達人間なんて本当に
インスタントな存在なんですね~![]()
ウインドケーブの見学が終わったら再びボートに乗って
クリアウォーターケーブ前の休憩所へ。
ここでお茶のサービス。
ジャングルの中で頂くお茶は最高のお味です![]()
本当に空気が綺麗で・・・
自然に囲まれたところで・・・
癒しの時間を過ごすことができます![]()
右手にある川は流れが穏やかでクリアウォーターケーブ内から
綺麗な地下水が流れ出ています![]()
洞窟見学後はここで水遊びができます![]()
しかし![]()
強敵が。
まだ控えておりました
200段ありマス・・・・
これが手ごわい
クリアウォーターケーブ入り口
ここに到着する頃には私、足がガクガクしておりました
運動不足を痛感しました次第です・・・
クリアウォーターケーブ内
クリアウォーターケーブは2つに別れています。
一つはヤングレディーケーブ![]()
ある一本の細い鍾乳石に後ろに写し出される影が
お祈りをしている若い女性に見えることから
その名が付きました。
そしてもう一つがクリアウォーターケーブ本体。
洞窟内にものすごい水量の川が流れています。
突き当りには桟橋があり・・・
(ここには一般のボートは乗りつけることはできません)
綺麗な冷たい地下水が流れています![]()
![]()
ここの洞窟内を流れる水で顔を洗うと10年若返ると
言われています。
何度ここの水で顔を洗ったことか・・・。
ムルのウソツキ・・・
うわさの真意はさておき、歩いた後に冷たい綺麗な水で
顔や手を洗うと確かに気持ちも良くすっきりします。
後は気持ちのものだと思うのですが、私は
パワーストーンのブレスレットをここの川の水に少し
さらしました。自然のパワー
をチャージしたつもりです。
さて効き目はいかに![]()
と、後はもと来た道を引き返し休憩所でお茶の
おかわりをするもよし、クリアウォーターが流れる
天然のプールで泳ぐもよし・・・
お昼ごろにはリゾートに戻ります。
帰りはクリアウォーターケーブからリゾートまでずっとボートで
戻ります。(これも水位によりますが)
帰りは下りなので水の流れにのっていけますから
ほとんどの場合はそのまま通しでボートに乗って
帰ることができます。らくらく~![]()
リゾートに戻ったらお昼を食べて
午後からは自由時間。リゾートのプールで泳ぐもよし。
リゾート内でまったりするもよし。
4洞窟見学のスタンダートコースだと翌日が
ムル最終日です。
フライトの1時間前にリゾートを出発、同じくミリ経由で
コタキナバルに戻ります![]()
いや~大自然てすごいです。ほんとうに。
ボルネオ島で世界自然遺産訪問。。。
都会の喧騒を離れて自然の偉大さに触れてみてはいかがでしょうか。
詳しいツアーのお問い合わせは専門セクションで。
株式会社エイチ・アイ・エス
トラベルワンダーランド新宿本社
エコツーリズムデスク
TEL 03-5360-4810
営業時間:平日10:00~18:30
土曜 11:00~18:30
日・祝 11:00~18:00
URL:http://www.his-j.com/tyo/eco/top.html
もっと大自然を楽しもう。
なーんて、ここで終わりかと思いきや・・・
番外編(といいつつこっちのほうが本番風味)へ続くのでした。


テーマ: ブログ























