ジャングルからこんにちは
世界自然遺産 グヌン・ムル国立公園ツアーを
2回までお届けしてきました。
まだご覧いただいていない方はこちらをどうぞ。
1回目
http://ameblo.jp/his-bki/entry-10327452480.html
2回目
http://ameblo.jp/his-bki/entry-10327592089.html
さて・・・ここからが今回力を入れてお届けしたいところ。
一般のコースでめぐる4洞窟では決し体験できない
自然の醍醐味を体で味わうその名も
「アドベンチャーケービング」
一般公開(通路が整備)されていない洞窟を
ヘルメット&ヘッドランプを装着し、体当たりで
洞窟探検をするコースです。
体力的にはハードですがそうそう体験することの出来ない
内容でイチオシ![]()
アドベンチャーケービングは様々な洞窟がありますが
今回は「ドランクン・フォレストケーブ」をご紹介。
その名の通り、
森が酔っ払ったように鍾乳石が洞窟内で
乱立していることからこう呼ばれています。
まずはそのレポートをご覧ください![]()
途中まではディアケーブに行く方向と同じです![]()
スタート前にそれぞれにヘルメットが配られます。
各自それをぶら下げていざスタート![]()
まずはこの木道を約20分歩きます。
ヒル避けソックス装着ヨーシ![]()
(エイチアイエス・コタキナバル支店オリジナル
)
長袖、長ズボン着用ヨーシ![]()
この時はまだ余裕でした・・・
ターザンとか出てきそうです
ジャングルを1時間少々歩いたところで
最初の休憩です。
それぞれ汗をかいた顔を川の水で洗ったり。
つかの間の憩いをとります。
ジャングル内の落ち葉の上を歩き
急に広いところに出たり
ここまで来たらドランクン・フォレストケーブまで目前です。
川べりで昼食休憩![]()
![]()
そして再びザブザブと向こう岸へ。
1つ目の川を渡るときは靴下も靴も全部脱いで
裸足で渡ったんですが・・・
2つ目の川ではもうめんどくさくなって・・・
えーぇい![]()
みたいな感じでざぶざぶ行っちゃいました![]()
川を渡って15分ほどジャングルを歩くと
ドランクン・フォレストケーブ入り口に向かう
崖が見えてきます。
これがまたかなり急斜面でして・・・
後ろからチーズ
後ろからついて来てくれてたレンジャーさんに
撮ってもらいました。
引きつり笑いをうかべつつ・・・
足がもうガクガクです![]()
上から下を撮影
手元足元ガクガクです。。
ジャングルを約2時間歩き、川を渡り
急な崖を登ってようやくドランクン・フォレストケーブ
入り口に到着![]()
ここから先はどんな世界が広がるのでしょう![]()
続きは次回のお楽しみです![]()
ご期待ください![]()


テーマ: ブログ






























