ブログ 2012.03.02

おはようございます!2日目の朝sunです。

朝早く目覚めたのでリゾート内を散策runrunしているとプール発見sign01

ビーチが目の前だからか、あまり利用者はいなくのんびり静かに泳ぎたい人はいいかも


H.I.S.コタキナバル支店

散歩のあと、そのまま朝食レストランへrestaurant 

H.I.S.コタキナバル支店

セミオープンなので開放感ばっちりnotes 朝からお腹いっぱい食べてしまいましたwobbly

チェックアウトが12時なのでそれまでビーチでひと泳ぎpisces


H.I.S.コタキナバル支店


昨日の桟橋から再びスピードボートにのりステラ船着場へ到着!ここでHISのガイドさんと再度合流notes

その後グレースポイント フードコートへ移動しランチrestaurant


H.I.S.コタキナバル支店  綺麗で広々としたフードコート


韓国料理やマレー料理、インド料理riceballなどなど沢山お店があります。10リンギット分のクーポンを使って好きなものをオーダー。ランチ時はローカルの人も沢山いて賑わってましたeye 近くのお土産屋にも立ち寄るのでショッピングもできますねーscissors

そして車で走ること1時間弱busロッカウイ ワイルドライフパークに到着


H.I.S.コタキナバル支店

広々とした敷地内にはオラウータンやマレー熊、天狗猿、豆鹿(マメジカ) など珍しい動物がたくさんいます。結構な日差しなので、帽子、日よけ止めはマストsign01 蚊もいるので虫除けあると良いですね。雨具rainもあると便利。

ここの目玉はオラウータン出演のアニマルショーkaraoke、大人も子供も大うけでした。(注:アニマルショーは金曜日はございません。)

イントロにも書きましたが希望者は有料で象にものれたりします。



H.I.S.コタキナバル支店   一番人気のオランウータンnotes


動物園を堪能したあとは、市内に戻り夕日が綺麗に見えるお洒落スポット、ウォーターフロント地区にてイタリアンレストラン「Toscanis」(トスカニス)でセットディナーbarパスタや大きな海老など堪能しました。


H.I.S.コタキナバル支店  

H.I.S.コタキナバル支店  シーサイド テラス席がおすすめheart04

H.I.S.コタキナバル支店  定番カルボナーラが美味restaurant


食事のあとはホテルへチェックインhotel 明日はいよいようつぼかずらtulipを見にキナバル山へトレッキングrunrun、早めの就寝で体調を整えましょう~sleepy





コメントを投稿



HIS コタキナバル支店

2025.5
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31