こんにちわ!!
クアラルンプールは最近、風がつよいです・・・
みなさん、旅行に行くぞ!!と、決めたらまず何をしますか?
私は、ガイドブックを買います
もう、読んでるだけで妄想が広がって テンションあがる
しかし、そんな浮かれちゃってると痛い目にあうので、まずは
「 旅の危険情報 」 に目を通します。
これ、結構重要ですよ!
ガイドブックに書いてあることは、メジャーな犯罪だったりするので未然に防げるとおもいますので、皆様もしっかり目を通してから旅行してください。
そこで思いついたのですが、現地に住んでいるからこそ知っているプチトラブルをこれからシリーズ化していこうかと
第1弾は・・・
マレーシア名物の・・・
「 渋滞 」
日本では、渋滞と聞くとなんだか
連休の高速道路のイメージがするのは私だけでしょうか?
マレーシアでは、 日常茶飯事
朝 昼 夜 毎日 込んでます・・・
金曜日のお昼は、イスラム教徒がお祈りに行くので渋滞がやばいです・・・
そんなこと、日本にいればわかりませんよね。
で、帰国日にギリギリまでお買い物へ出かけて、タクシーでホテルに戻ろうとすると・・・
渋滞。
ほんとに動きません・・・
メーターだけが動いてます。
ホテルの送迎時間に間に合わず、ご自身で空港に向かわれるお客様もすくなくは無いです・・・
こちらでタクシーに乗るときは、時間帯など考慮して利用してくださいね