みなさまこんにちは!
クアラルンプールの象徴とも言えるペトロナスツインタワーは1998年に完成した452mの高さを誇るビルです。ツインタワーとしては世界最大の高さです![]()
こちらのツインタワー、展望台があり86階から市内を一望することができます![]()
本日はその魅力をレポートします![]()
ツインタワーチケットは予約制です![]()
①9:00~9:15 ②10:00~10:15 ③11:00~11:15 ④12:00~12:15
⑤13:00~13:15(金曜のみ不可) ⑥14:00~14:15(金曜のみ不可) ⑦15:00~15:15
⑧16:00~16:15 ⑨17:00~18:15 ⑩19:00~20:15
日程や時間帯によっては早くから予約が埋まることもあるのでぜひお早めにご予約くださいね![]()
夜景は言うことなしですし、日中もクアラルンプールの街の様子がはっきり見えて良いです![]()
予約するとバーコード入りのチケットが送られてくるので、チケットをお忘れなくご集合ください![]()
集合場所は展望台行きエレベーターの前なのですが、まずはGフロア(地上1階)のDEWAN FILHARMONIK PETRONAS LOBBYを目指してください![]()
スリアKLCCのちょうど中央の、GUCCIとSalvatore Ferragamoの間を進んでいくとペトロナスのロビーがあります。
上の写真の通り、左右どちらからでもエレベーターがあるコンコース階(1階下がります)へアクセス可能です。
この通り看板や表示がたくさんあるのでロビーまで来たらあとは⇒に従ってください![]()
コンコース階へ下りますと、右手側にギフトショップと展望台行きエレベーターがございます![]()
集合はこちら、CHECK-INと書かれているところです。
ここでチケットの確認とセキュリティチェックが行われます。傘などの長いものはここで預かります![]()
ここから高速エレベーターにて一気にスカイブリッジへ![]()
![]()
![]()
スカイブリッジとは…
ツインタワーの間の橋のところ!!
ここを歩けちゃうんですね
通路はこんな感じになっています![]()
真ん中から見下ろすとこんな感じ![]()
41階にあたる部分なのですが結構高い
ツインタワーの撮影をしてる人たちがたくさん見えますね![]()
滞在時間は混雑状況にもよりますが、土曜日18時の回はスカイブリッジに10分滞在でした。
毎回人数で制限しているので、混雑せずに写真を撮れます。だから事前予約制なんですね![]()
スカイブリッジの次は、いざ86階のオブザベーションデッキへ!
ツインタワーの片割れと、KLタワーが見えます
KLタワーが低く見えてびっくりしましたー![]()
オブザベーションデッキはタワーをぐるっと一周できるので逆側はまた違う景色です![]()
ぜひ来てみてご自身の目でクアラルンプールの街並みを確かめてみてください![]()
この日はオブザベーションデッキにて20分自由時間があり、その後83階のギフトショップにて少し自由時間があり見学は終了です。
難点はただひとつ、ツインタワーからだとツインタワーが見えないこと![]()
でもクアラルンプール市内全体の様子を見たいならやっぱり一番高いツインタワーがお薦めです。
ツインタワーが見たい!という方はKLタワーの展望台へ行ってみてくださいね![]()
ツインタワーからの景色、思っていたより見ごたえがあって楽しめました![]()
HISからの予約なら日本語でラクラクですよー![]()
ご予約は コチラ から!


テーマ: クアラルンプール
観光






















