みなさまこんにちは!
定期的に来る動物とふれあいたい欲が湧いたためふれあい動物園へ行ってきました![]()
![]()
マレーシアは土地があることとおおらかな国民性が理由かなと思うのですがpetting zooや農場が結構あります!パンダがいるZOO NEGARAという動物園も週末のお出かけ先としてお馴染みです![]()
今回はG2G Animal Gardenという空港近くにあるふれあい動物園へ行ってきました![]()
場所はMAEPS(Malaysia Agro Exposition Park Serdang:マレーシア農業博覧会パーク)という、マレーシア農業研究開発研究所が所有する1.3平方kmの広大な公園内!
その他展示会場やパイナップル農園なども敷地内にあり、一帯はマレーシアの農業と食について学べるプラットフォームになっています![]()
ふれあい動物園には70以上の動植物がいるとか!
入場料は外国人大人RM50、子供RM40です![]()
敷地はそこまで広くなく、小さいお子様と一緒でも疲れず回れるかと思います。
疲れたら休憩できるようなベンチなども園内にはあったのでご安心を![]()
園内は”Bird Aviary”、”Rabbit Garden”、”Pigeon House”などそれぞれ動物ごとにわけられ順路に沿ってそれぞれ見ていくようになります。
触れない動物もいますがそれでも日本の動物園より近い距離で動物とのふれあいを楽しんでいただけると思います![]()
動物園なのにネコのブースもあります![]()
割とみんな寝てましたがちょっとした猫カフェの気分。
猫じゃらしも常備してあり気が向いたら遊んでくれます![]()
カメも優雅に園内を歩き回ってました
その後ちゃんとブースに戻されていたのでちょうど散歩の時間だったようです![]()
マレーシア人ファミリーでにぎわっていたのが羊や鹿にエサをあげられるコーナー![]()
笑ってるみたいでかわいい![]()
慣れていてエサをもらえると思って喜んで寄ってきてくれます![]()
凝視しており写真を撮り忘れましたが爬虫類コーナーもありスタッフがニヤニヤしながら触らせてくれます、、苦手な方はブース自体をスルーしましょう!
動物園自体はそこまで広くなく、1時間もあれば見て回れると思います![]()
のびのび過ごす動物たちを見て癒されてください![]()
出口にはお土産屋さんもあり特にオリジナル商品などではなく動物モチーフのものがいろいろ売られています笑
動物好きなお子さまがいらっしゃるファミリーにオススメです![]()
MAEPS内はとにかく広いのでgrab等でも行けると思いますが帰りは結構待つことになるかもしれません![]()
![]()
心配な方は車を事前手配していただくのがいいかと思います!
マレーシアでのちょっと変わった体験をお楽しみください![]()
![]()
![]()
+++++++++++++++++++
G2G Animal Garden
Jalan MAEPS 4/1, Fasa 3 Presint 9, 43400 Serdang, Selangor
019-925-6852
平日(火曜休業):9時-18時
土・日・祝:9時半-18時
+++++++++++++++++++
同じテーマ「クアラルンプール」の記事
もっと見る →

テーマ: クアラルンプール
旅の情報
観光



























