みなさまこんにちは!
9月10日土曜日は中秋節![]()
マレーシアでは祝日等にはあたりませんが、中華系の文化が根付くマレーシアでもこの時期はいろんなところで提灯が売り出されお供えようの「月餅」が販売されます![]()
月餅って…?という方へ:
月餅とは、餡を皮で包んだ焼き菓子で、月に見立てて丸い形をしているのが特徴です
古来は月にお供えをしていたそうですが、現在ではギフトとして贈り合う習慣となっています。
この時期はスーパーやレストラン等どこでも月餅を売っていますが、パビリオンブキビンタンでも華やかな売り場で月餅を販売していました![]()
提灯で飾られたセンターコート![]()
ずらりと異なるブランドがそれぞれの月餅を販売しています![]()
マレーシアならではのドリアン月餅等もありますが、ホテルの割と高級な月餅が多めだったように思います![]()
豪華なギフトボックスにはいった月餅をいただくとテンションあがりますよね![]()
月餅に合うお茶の販売もありました![]()
ベーシックな月餅は卵の黄身の塩漬けを小豆餡でくるみ、小麦粉ベースの皮で包んで焼き上げたものですが最近はいろんな味の餡があり、卵黄がはいっていないものもあり、そして皮も味・デザイン・色に変化があってついいろいろ試したい気持ちに駆られます…![]()
抹茶味やフルーツを包んだものなど、今時にアレンジされたものは食べやすいものが多いです![]()
個人的にはスタンダードな月餅はずっしり重くてあまり好みではないのですが、求肥で包まれた月餅は好き!もはや月餅というより大福感覚です笑
メリディアンの月餅も模様も見事だしカラフルでかわいい…![]()
こちらはチョコレートムーンケーキ!
茶色いので一瞬わかりづらいですが、チョコレートでできています![]()
いろんな種類があって目移りしますが、ギフトボックスをあきらめれば1個から購入できますのでぜひ自分用にも買ってみてください![]()
場所柄もありギフト用の月餅を買い求める人の姿が目立ちましたが、受け取った人たちは土曜日に家族で楽しむのかな![]()
スーパーでも大量に月餅を買うお母さんの姿も見かけました![]()
みなさまも素敵な中秋節をお過ごしください![]()
![]()


テーマ: クアラルンプール



















