サワディーカァ!
『お勧めのタイ料理は何ですか?』と聞かれて、美味しいと思う物がどんどんタイの人の味覚に近くなっているのを感じるこの頃。
そんなワタシのご紹介するタイ料理は、
タイ南部の名物料理『ゲーンソム』
直訳するとオレンジのカレーです。
よく見かける具は、魚とパパイヤ、空心菜と海老、パイナップルとか大根等、具も様々。レストランでももちろん食べれますが、家庭料理として、普通に家庭でも作られる料理です。
ゲーンソム料理が得意なガイドさんに作り方を聞いたところ、クワンゲーン(ニンニク、レモングラス、カミン、塩、干し唐辛子、カピを混ぜたカレーペーストです。他にも色々な種類があります。)とライム、を入れた、辛くて酸味のあるスープのようなタイカレー。
基本的に辛い物を好む南タイの人のカレーなだけに、辛さは半端じゃないです。
食べなれてくると、店によって使っているクワンゲーンの味の違いがわかってきます。ワタシの好みは辛すぎない濃厚な味わいのするゲーンソム。
ワタシの一押しゲーンソムレストランは、バンコクプーケット病院から車で5分程のローカルレストラン"メー・ポーンレストラン”昼時には、地元の人で混雑しているレストランです。
ゲンソムの中でもお勧めは
”ゲーンソム・クン・チャオム・カイトォート”
海老と野菜入りオムレツの入ったゲーンソムです。
ขอสั่ง แกงส้มกุ้งไข่ชะอม ค่ะ
(ゲーンソム・クン・チャオム・カイトォートをお願いします。)
เผ็ดน้อย (辛さ控えめで・・・)
ไม่เผ็ด (辛くしないでください。)
辛いです!ご飯と一緒に食べてください。
辛い物が苦手な方は食べないで下さいね。