こんにちは
プーケットの街はまだまだ
ベジタリアンフェスティバルで盛り上がっております
おかげで街はいつも渋滞です
明日5日が、最終日
支店の側にはベジタリアン屋台がたくさん並んでます
ベジタリアンの人は、上下白の服を着ています
フェスティバル期間中、支店の付近では
ベジタリアン料理以外の食べ物が売っていない為
お昼は私もベジタリアン料理を食べています
体が軽くなった気がするのは、気のせいでしょうか
エッ?思い込み・・・
本日の昼食
カポプラー
中華スープのような味です
カポプラーとは、魚の胃の事を意味しているそうです
通常のカポプラーは、魚の胃・竹の子・椎茸・鶏肉・うずら卵
等が入っていますが
今はベジタリアン用に調理されていますので
魚は豆腐で作ったニセモノ・鶏肉は無し・卵も無し
でも、非常に美味しいです
はまっており、1日置きに食べてます
こんなふうに入れてくれます
常連のため、おまけに一杯入れてくれました。
このスープの中に、ソーメンの様な麺を入れて食べます
毎度おおきにと
この女の子がいつも笑顔で迎えてくれます
その他、ベジタリアン料理と言うと
今までベジタリアンフェスティバルに参加した事が
無かったのですが、
来年は私も10日間ベジタリアン料理のみ
食べることに挑戦しようかな........
と考えてます
結果は来年お知らせします
-
投稿: ミキマウス -2011年10月 4日 (火) 16時46分
■無題
ベジタリアン料理、美味しいですよね(oωo)私は、キンジェーの時期になると、黄色の肉まん(具なし)が大好きで、毎日のように食べてました(≧ω≦)このカポプラー、食べたことないですが、ヘルシーで美味しそうですね(´∀`) -
投稿: his-phuket -2011年10月 5日 (水) 02時01分
■Re:無題
>ミキマウスさん今までキンジェー料理は揚げ物ばかりと、思っておりほとんど食べたことがなかったのですが、よくよく見ると、脂っこくない料理がたくさんありました≧(´▽`)≦黄色は具なしなんですか!!今日が最終日なので、食べてみますv(^-^)v