サワディーカァ!
おじさんが沢山集まっています
鳥愛好家のおじさんの集まりでした。
鳥のさえずりを競うコンテストだそうです。
このコンテストは、大小あるそうですが、島の数箇所で定期的に行われているんだとか。
そう言えば、お天気の日には、家の軒先で日光浴をさせているのを見かけますね。
判定は、審判がしっかりジャッジします
優勝すると、鳥の価値もグンと上がり、10万バーツ程する鳥も居るそうですよ。
このコンテストの鳥
タイ語で、”ノック・グロン・フア・ジュッ(ク)”という名前の鳥です。
頭の部分が鶏冠のように立っているのが、フア・ジュっという意味らしいです。
和名はコウランというビヨドリの仲間です。
確かに、頭が鶏冠のようにとがっていますね。
鳥愛好家は、鳥籠も高価な細工を施したものも多いとのことでした。
タイの南部ヤラー県で、毎年3月に【アセアン山鳩鳴き声コンテスト】もあるそうで、
国内、アセアン各国から、鳥愛好家が集まる大きなコンテストらしいです。
プーケットだけではなく、南タイは、鳥好きの多い地域のようです。