

東美「Yさーん、中国はね、クリスマスも新年も普通なんですよ
」

Y氏「何かないですか?ほら、特別な何か・・・
」

東美「こっちは元旦1日だけ休みだし、春節が本番なんですよ」
Y氏「クリスマスバーゲン
とかないですかね」

東美「ない!

Y氏「・・・・・・仕方ないですね、わかりました。冬のお楽しみでお願いします(+_+)」
こんな「売れっ子作家と編集」の様なやり取りがあり、
中国・上海からは「冬のお楽しみ」をご紹介する事となりました
冬と言えば暖まるもの!と言うことで「火鍋」でしょう

火鍋というと、真っ赤な辛いスープの鍋を想像する人もいるかと思いますが
(四川風イメージ)
こちらは白いスープ、海鮮スープなどもあります
こちらは白いスープ、海鮮スープなどもあります
大抵の火鍋屋さんは、まずスープを選び
次に羊、牛、魚、たくさんの種類の野菜などを選びます
好きな具材を選べるのも魅力の一つ

また、タレはそれぞれそのお店のスペシャルがあったり、と
いろいろなので、選ぶ楽しみもあります
(火鍋イメージ)
大きな鍋をみんなでつつくのが通常スタイル
大きな鍋をみんなでつつくのが通常スタイル
でも、最近ではいろいろなタイプが出てきています
個人個人の小さな鍋で、自分の好きな味のスープで頂いたり
キノコたっぷりのヘルシー鍋などもあります

この前TVで紹介されていたのは
お茶にちなんだ料理?お茶関係の鍋?のようでした
そこでは豊富な新鮮野菜を選べるのと、
麺を自分で好きな太さに製麺機にかけて作る事もできるのです
確か定額食べ放題!だったように思います
有名又はおいしいお店は30分~1時間も並ぶ事もあります
やっぱり火鍋は人気があるんですね

これから寒くなる季節。
冷えた時には「火鍋」で、ほくほく
これから寒い時の旅の楽しみの一つです