ニーハオ
いつも、上海市内のガヤガヤ した中で過ごしているので、たまには気分を換えて自然の中へ
した中で過ごしているので、たまには気分を換えて自然の中へ
というわけで・・・地下鉄 号線に乗って、「余山」へ
号線に乗って、「余山」へ
市内から地下鉄に揺られること約30分
駅から山があるところまでは、ちょっと遠そうだったので、タクシー移動・・・
余山には、2つの山があり、「東余山」と「西余山」
こちらは遠くに西余山
さぁ、到着です
さっそく、登ってみることに
そろそろ、山頂です
山頂手前に、塔が建っていた
 
西余山の山頂到着
西余山からの眺め この日はあいにく、スカッとはしていませんでしたが、やっぱり高いところから景色を眺めるのは気持ちがいいですねー
この日はあいにく、スカッとはしていませんでしたが、やっぱり高いところから景色を眺めるのは気持ちがいいですねー
売店を過ぎて、上にちょっと目をやると天文台
さあさあ、上に進んでみましょう
山頂には天主堂(教会)もあった
 
中に入ってみるとステンドグラスから陽が入っていました

この日は西余山しか行けなかったのが残念でしたが、また行きたいと思います
 そして、今回、咲いていなかったキンモクセイの花がもうすぐすると咲き、あたりはいい香りがするそうなので、それに合わせて是非・・・

これから暖かくなってきたら、お勧めスポットですね
 
ふー
<関連記事>
 
    
 
                
 テーマ:	オプショナルツアー情報
テーマ:	オプショナルツアー情報
			


















 






