ドリアンを食べられないわけではありません


食べたくないだけです


なぜなら 臭いからです


臭いなんてものではなく


臭すぎるというのが適切な表現


しかし いつかは食べるぞと決意


とあるレストランの人気メニュー


地元シンガポーリアンに大人気のラクサ


見た瞬間に挑戦して 確かにコレは美味しかったのですが


究極だなんて書かれても


やっぱりドリアンはちょっと


まあでもとりあえず


こういうものから徐々に


ということで ドリアンのジェラート


シンガポーリアンには人気のようですが


ふたを空けると


うっ


凍っているために封じ込められた臭さ 


それでも確実に臭い


これは溶けてきたら大変なんことになりそうな気配


さっさと食べてしまうに限る


一口すくって食べてみるや


うげぇ


噛めば噛むほど口の中に広がる臭さ


これのどこが美味いの?


8ドルもしやがった一品


溶けてくればくるほど 確実に比例して高まるねっとりした不快感


絶対にコーラを飲んではいけないと言われていますが


食べた後に喉のあたりに居座る臭気


一体何がベストなんだか?


もう勢いとタイミングしか


僕がドリアンに挑戦することはなさそうです


はぁ と息を吐いてみる


うげぇ 最臭兵器と化した無敵の僕


自分で自分が嫌いになりそうな臭いです


HISシンガポール支店 古賀

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: indigo pink -2014年2月25日 (火) 03時32分

      ■無題
      沖縄出身の友人が、会社で昼食後近所のフルーツ店で買ってきたドリアンのシャーベットをロッカーのところでこっそり食べてたら、その臭いが充満し、ガス漏れだと消防車が来て大騒ぎになったそうです(笑) 玉ねぎの腐ったような臭いもしますよね。個体差もあるのかもしれませんが。

    • 投稿: sachi -2014年2月25日 (火) 03時36分

      ■無題
      うわー、チャレンジしたんですね。その意気込みに拍手です。例えていうとどんな臭いなんだろう。ま、聞いたところで私は挑戦しませんけど(笑)

    • 投稿: sawada -2014年2月25日 (火) 03時56分

      ■無題
      よかった…・先に試してもらって!!一生食べないもんね。古賀さん、ありがとう。やっぱり、アイスと言えば、ヴァニラ・アイス様しかおられないでしょう。亜空の瘴気,臭気、凶器・・・…臭気。うげっ

    • 投稿: hagihagi -2014年2月25日 (火) 04時36分

      ■つ、ついに!
      ついに口にしましたね!おめでとうございます!アイスとはいえ、その勇気にあっぱれです。私も最初はそうでした。吐く息にゲロを吐きそうになってましたよ。しかーし、10年後にはそれが旨味に変わりました!継続は力なりです!でも、今の古賀さんには右から左へと聞き流されそうですね。懲りずに再チャレンジ楽しみにしてまーす。

    • 投稿: his-singapore -2014年3月 3日 (月) 04時16分

      ■無題
      sawadaさんジョジョに奇妙な臭いな冒険へと誘いますので。

    

    HIS シンガポール支店

    2025.07
    loading...