まさに珍スポットというのがふさわしい


シンガポールに来たら 


お時間に余裕があれば


そして怖いもの見たさの勇気があれば見ていただきたい


そんなハウパー・ヴィラ


別名タイガーバームガーデン


シンガポールの偉人が作り上げたテーマパーク


地下鉄で行けます


駅の名前はもちろんハウパー・ヴィラ


地下鉄の駅を出れば日本語表記の看板も



入口からして怪しいのですが



「さあ行けい そしてその目でしかと見届けよ」


とでも言いたげなじい様


中はさらに怪しく


その怪しさは一度にご紹介するにはもったいないので


とりあえず今日は


シュールなタイガーバームのゆるキャラのみです



かわいらしいような


やっぱりどこか怖いような


どうでもいいけど綺麗にしてあげて



振り返るとこんなのがいて


そうです


こんなのがたくさんいるのがハウパー・ヴィラなのです


つづく


HISシンガポール支店 古賀

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: hagihagi -2014年3月18日 (火) 04時11分

      ■かなりツボ
      ハウパービィラ!そういった変キャラ、大好物です。主人の出身ミャンマーにも、happyWorldなる、変キャラ大集合な怪しげな遊園地があるのですが。シンガポールに行く機会があれば、インド人街と、ハウパービィラで決まりだな。

    • 投稿: his-singapore -2014年3月19日 (水) 11時56分

      ■無題
      hagihagiさんもう一度行きたいような いや、無料だけどもういいかな?と思う場所です。僕がもしミャンマーに行く機会があればHappy Worldは訪れます。

    • 投稿: hagihagi -2014年3月20日 (木) 02時22分

      ■Re:無題
      >his-singaporeさん                    あ、その気持ち、今古賀さんがhappyworld訪れたいと言われて気付きました。いやいや、わざわざ行くほどでもないよと。ちなみに、遊園地なのでお子様と行くのが良いと思います。

    

    HIS シンガポール支店

    2025.07
    loading...