このライオン
チャンギ空港のターミナル3でも
このとおり撮影ポイントとしても人気
コラコラ撮影の邪魔だから
このライオン
特に名前はなく
シンガ(ライオンの意味)と呼ばれていて
れっきとしたシンガポールのキャラクターなのです
このフィギュアにはコレクターもいるようで
日本で言うところのくまモン?
建国50周年として
シンガポーリアンたちには無料のギフトが政府から配られ
その中にこのフィギュアも1個ランダムに入っていて
これって買えるの?聞いてみると
1個10ドル
バラ売りだと人気の職業(?)はすでに完売
そういえば
歯ブラシならどこでも買えます
へそのボタンを押して
歯ブラシを伸ばして
ライオンの頭を外します
ただどこにも
Singaporeと書いていないのがネック
ちなみにこの警察署の内部
オフィス部分にはアクセスできませんが
1階のギャラリー部分には
シンガポールをイメージしたアート作品たちが勢ぞろい
これには最初びっくりしました
日本で言うところのSuicaです
当然ですがシンガポールって
ドリアンもお忘れなく
分かりやすさの中にも
HISシンガポール支店 古賀