シンガポールにもある一幸舎
発祥の地福岡で久しぶりに食べてみようと
しかしこんなメニューを見つけたからには
一時帰国の身としては
シンガポールにはないので食べるしかない
食べ方の説明ときちんとした陳列
日本だな
鶏つけ麺 850円は特製の器で登場
つけ麺として食べて
スープがものすごく美味い
麺も噛みごたえがあり あっという間に食べてしまうと
お楽しみはココから
+150円の雑炊です
残したつけ汁をテーブルのIHヒーターで温めて
ご飯を入れて
卵をといて入れて
鶏の出汁がしっかり出た至極の一品
ご飯が汁をぎゅっと吸ってあつあつを食べるこの贅沢
シンガポールでも無料で食べられる辛子高菜
確かにシンガポールでもあの辛さは最高レベルですが
こちらでも試してみると
むむむ ものすごく辛いじゃないか
シンガポールでの一幸舎のさらなる発展を
月1ペースで応援させていただきます
HISシンガポール支店 古賀