2015.12.21
シンガポール オーチャードでプラナカン気分 ~エメラルドヒル~
プラナカン建築といえばカトン?
確かに綺麗で絵にはなりますが
たった1本の通り それもわずか数十メートル
市内からもちょっと遠いので
ならばエメラルドヒルです
場所はオーチャード
近代的なショッピングモールと
色鮮やかなプラナカン建築の対比
この黄色の建物のPeranakan Placeと
シンガポールビジターセンターの間です
よく見るとビジターセンターもプラナカン建築でした
エメラルドヒルはカトンと異なり
1つ1つの建物に特徴があり
こちらはアンティークショップですが
値引きをしないという意味でのワンプライスだそうで
他の建物は実際に人々が住んでいて
高級コンドミニアムに負けず劣らず賃料は高く
欧米人が多いようです
ネオンカラーというよりも
パステルカラーのような感じなのもプラナカンの特徴
ドアにある小さな門やタイルも特徴
色がない白も
建築様式が引き立つので魅力的
オーチャードでのショッピングのついでに
まさに穴場
えっ ココどこ? シンガポール?
そんな記念写真をさっと撮るのがオススメです
HISシンガポール支店 古賀