サバイディ![]()
今日はビエンチャンの街中で売っている、
お薦めおやつを紹介します![]()
おやつといっても販売が始まるのは夕方からですが…
なので食後のデザートにいいかもしれません![]()
夜になると、どこからかこんな感じの屋台が出現
こちらはメコン川沿いのナイトマーケット近く
注文すると、まずは生地を大きく伸ばします
それから油をひいた熱々の鉄板の上に生地を広げ、
具をのせていきます
その後、生地を四角く折り畳み、
焼き立ては生地がカリカリで、
練乳の甘さがたまらなく美味しい![]()
ただしかなり甘いのでご注意ください![]()
量もそこそこあるので、
食後には少し重たいかもしれませんが![]()
いつもバナナ入りのものを頼むのですが、
プレーン、チョコレート、さらに鶏肉などの
食事系ロティーまであります![]()
こちらのロティー、タイやマレーシア、
インドなどでも広く食べられております![]()
カレーと合わせてプレーンのロティーを食べたり、
一種のパンのようなものですね![]()
こちらはインド系の方が作っているロティーの屋台
インド料理店『NAZIM』の前と、
『Sabaidee Coffee』 の前にいつも屋台が出てきます。
相場はどこも同じくらいですが、ここはメニュー表示もあるので、
明朗会計で初心者にも安心です
いずれの屋台も18時頃~21時過ぎまで営業していますが、
そこは気まぐれな屋台事情、早めに店仕舞いしてしまったり、
昨日あったところに今日は出ていない!ということもあります![]()
ラオス人によれば、インド人よりラオス人が
作っているロティーの方がおいしい!とのことでしたが、
そこまで変わらないような気がします![]()
おしゃれなカフェもお薦めですが、
こんなローカルおやつもぜひお試しください![]()


テーマ: ホテル ビエンチャン





















