サバイディー![]()
雨季も中盤を迎えたルアンパバーン、突然の土砂降りだったり、
カンカン照りの晴れ間が見えたり、不安定な天気が続いてます![]()
さて、食欲のないときでも箸が進むこと間違いなし![]()
今日はこのブログでも度々登場のカオソーイのご紹介![]()
昨年ご紹介した際には、15,000キープ→20,000キープへと値上がりしておりました![]()
さて今年は値上がりないだろうかと思いつつ、ランチに向かいます![]()
![]()
ずーっと昔からやってる老舗のカオソーイ屋さんですが、
ルアンパバーンに来る度にタイミングが悪い私は、
売り切れや店休でなかなか食べることができませんでした…
「カオソーイはまだありますか
」「あるよ~
」ということで、
ウキウキしながら店の前に腰を下ろして待ちます![]()
いつもは売り切れていることも多い時間帯ですが、この日はセーフ![]()
値段は一杯20,000キープのままです![]()
とにかくこちらは肉味噌のトッピングの量が多いんです![]()
野菜をちぎって入れ、唐辛子の辛味とライムの酸味を追加![]()
そして念願のいただきま~す![]()
たっぷりの肉味噌のおかげか濃い目のスープで超
美味しい![]()
どこで食べても美味しいカオソーイですが、やはりここは一味違うかも![]()
ぜひ朝早めに訪れて評判の味を確かめてみてください![]()
ビエンチャン支店 大嶋
★★★★★ルアンパバーンおすすめツアーのご案内★★★★★
お問い合わせは、H.I.S. LAOS まで!
■サンコン村訪問(紙すき&提灯作り体験)
今どきアジア女子に大人気!?ラオス和紙でお土産作りに挑戦!
市内から車で約15分の位置するサンコン村。
古くから受け継がれてきた紙すきの技術の残る村です。
地元の人による紙すきの様子の見学はもちろん、ご自身にて紙すきや提灯製作を体験。
完成品をお土産としてお持ち帰りいただけます。
昔懐かしい雰囲気の漂う村で、一生に一度の体験をお楽しみください!
■パスック村訪問(モン族刺繍体験)
少数民族モン族の十八番、刺繍!皆さんは目にしたことがありますか?
ナイトマーケットで人気を博するカバンへの刺繍体験をお楽しみいただくツアーです。
パスック村には、ラオ、モン、カムの三つの民族が住んでおり、このツアーでは、
モン族の家族の住む民家にお邪魔して刺繍の手ほどきを受けられます。
家や畑の様子なども見学可。ゆったりとながれるラオスの時間を感じましょう。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


テーマ: グルメ ルアンパバーン
ラオス料理














