2016.03.08
サバイディー![]()
この前、ルアンパバーン在住者の間で
「美味しいバーガーとポテトはどこで食べられるのか」
という議論がなされました![]()
その中で、
「スカンジナビアンベーカリーの
チーズバーガーとポテトはイケる!!!」
という話が挙がり、早速食べてきました![]()
うわさのスカンジナビアンベーカリーは、メインストリート沿い、
ワットセーンの向かいの静かなエリアにあります
ビエンチャンに本店があり、パンの美味しさにも定評がある人気カフェです![]()

看板も出ているので分かりやすいですね!
メニューはこちら![]()
チーズバーガーは…ポテト付で 36,000kip ![]()
ルアンパバーンのカフェでは、どこでもこれくらいの料金です![]()

サクサクっと注文をし、
席について待っていると聞こえてきたのは
トントンと野菜を切る音…
ジューーーっと肉を焼く音…
これは で・き・た・て が来る予感!!!!
お腹も空いていたので期待も高まります![]()
きましたっ
期待通り、作りたて!!!
パンも軽く焼いてあり、香ばしいです![]()
いただきます!!
これは、美味しい!
挟んであるハンバーグにしっかり味がついているので
ケチャップやマヨネーズが無くてもいけます![]()
焼きたてのハンバーグのおかげでチーズの溶け具合もよし![]()
タマネギは生ですが、全然辛くありません![]()
そして、このパンの美味しさ。
さすがは首都ビエンチャンで名高いベーカリーです![]()
ちなみに、バーガーに付いてくるポテトのクオリティーにも注目です。
ルアンパバーンではなかなかお目にかかれません!
ラオス料理にはフライドポテトはありません…
でも大概、外国人向けにレストランメニューには載ってます
そこで French Fries と注文すると
油を吸ってシナシナ…
何だか太くて短くてボリュームがあって、ザ・いも!
という感じのことが多いのですが、ここは違います![]()

外はカリっ、中はフワっ。 が現実に![]()
日本のカフェにだって負けませんよ![]()
旅行に行ったらその土地の料理を。。。はもちろんですが、
長期の旅行となると、日本で普段食べていたような懐かしい味を食べたい!
と思う方も少なくないのでは??
そんな時はぜひ、
スカンジナビアンのチーズバーガーをお楽しみください![]()


テーマ:











