サバイディー
今日は今週末に迫りました、
第7回『Luang Prabang Film Festival』(ルアンパバーン国際映画祭)
についてご案内させて頂きます
毎年12月に行なわれているこちらの映画祭も、もう7回目。
年々参加者も増え、映画祭もどんどんと充実したものになっています
今回の主な会場は2箇所です。 NIGHT VENUE
[夜の部]: Handicraft Market
(ナイトマーケットの入り口にある広場です。インディゴ・ハウスの向かい。)
DAY VENUE
[昼の部]: SOFITEL Luang Prabang
(Handicraft Marketよりトゥクトゥクで5分の5つ星ホテル。)
Handicraft Market(ハンディクラフト・マーケット広場)からSOFITEL(ソフィテル)へは、映画祭用の無料トゥクトゥクが15分毎に往復します。
「Luang Prabang Film Festival」と書かれたトゥクトゥクに乗りましょう
スケジュールはこちらをご覧下さい
12月2日~7日です。
ラオスを始め、タイ・ベトナム・カンボジア・フィリピン・インドネシアなどのアジア諸国の映画が沢山上映され、監督のトークショーなどもあり、アジア好きにはたまらないイベントが盛りだくさんです。全ての映画・イベントは無料です
こちらは広場で行なわれるアクティビティーのスケジュールです
残念ながら日本語で鑑賞できる映画はありませんが、映画祭の雰囲気を味わうだけでも楽しいです
映画祭限定のオリジナルグッツなども販売されるので、ルアンパバーン旅行の記念にお土産として購入するのもいいかもしれません
例年とてもオシャレなデザインです
今回の映画祭で上映されるラオスの映画を1つ紹介しておきます
BANANA PANCAKES AND THE CHILDREN OF STICKY RICE
(バナナパンケーキ アンド ザ チルドレン オブ スティッキーライス)
監督: Daan Veldhuizen
○ラオス北部の田舎の村を訪れた欧米人バックパッカーと、村人との交流を描いた物語。
ここをクリックして頂くと、予告編がご覧になれます。
映像を見ているだけでワクワクしますね
今週末はルアンパバーン映画祭で盛り上がりましょう
ルアンパバーン支店 ひのさわ
★★★★★★ ルアンパバーン新ツアー登場!!! ★★★★★★
お問い合わせは、H.I.S. LAOまで !!!
■ スローボートでローカル村めぐり(メコン川沿い村訪問)
世界遺産の街ルアンパバーンのメコン川沿いには、まだまだ知られていない、
でもとってもユニークな村が点在しています。こちらのツアーでは、そんな知る人ぞ
知る対岸の村をボートでめぐっていただきます。焼き物の村、川海苔作りの村、
織物の村などの見学が可能です。また、ボートに乗っている間は母なるメコンの
雄大さ、川沿いに暮らす人々の生活などを目の当たりにできますよ。
人とは違う、一歩踏み込んだラオスの旅をご希望の方にお勧めです!
■ ラオスの農家でホームステイ体験1泊2日
癒しのラオスを体感する1泊2日!
ルアンパバーン市内から車で約1時間のラオスの田舎にホームステイ。
村に残る昔ながらの生活をあなたも体験してみませんか?一見何もないように見える村
ですが、見渡すかぎりの大自然の中、優しく温かいラオスの家族と過ごす旅は、
心の充電にぴったり。ツアー中は料理体験や畑仕事、魚とり、川での水浴び...など、
季節によって様々なアクティビティを体験できます。H.I.S.の日本語ガイドも
同行するので安心です。
もっと深くラオスの人々とふれあいたい方におススメのツアーです!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★