サバイディー![]()
今日は皆さんに(ルー族)のぬのを紹介いたします![]()
ルー族は町中にいっぱい住んでいますが、皆さんに紹介するところはもっと田舎です![]()
ルアンパバーン県で有名な藍染め村ですよ![]()
Ban Nanyang (バン、ナニャン)と言う村です![]()
(バン、ナニャン)はほとんど85%ルー族で、、
そのあとはカム族とモン族少しもすんでいます![]()
ルー族はほとんど布を作って販売して生活しています![]()
村の皆さんが作ってるの布はインディゴーでできました![]()
布をそめるはっぱはつぼに発酵させて、だいたい1ヶ月に経ってから使います![]()
私が行ったときに、えええ! 有名な村なのに、お店はない!と思いました![]()
近くで『スカーフありますか』???聞いたら
お姉さんたちが家の中からだしてきました![]()
そのあとそれぞれの家からだんだん持ってきます![]()
ちょっとこまったな~~と思いましたが、
スカーフはとてもきれいし値段も安かったので、ちょっと買いましたね![]()
でも、この村までつくのは遠かった![]()
![]()
ルー族の布は町にもいっぱい売ってますが、、、
なぜ、今回ナニャン村行きたいのは、お店ではないからと聞きました![]()
![]()
たしかに、家から出して販売するのは本当に楽しかった![]()
![]()
ルアンパバーン町から車で3時間半もかかりました![]()
もしくは、バスでナムバック郡まで行って、
ナニャン村までまたトウックトウックでじゃりみちから20分かかりそうです![]()
バスで行くと帰りはちょっと大変と思いますので、、
プライベートの車で予約して行ったほうが良いですね![]()
ナニャン村には布いがいにも、ルー族の家のデザインは
昔からまだ美しい家がいっぱい残っていました![]()
![]()
ルアンパバーン支店 イエン![]()
★★★★★★ ルアンパバーンおすすめツアー!!! ★★★★★★
お問い合わせは、H.I.S. LAOまで !!!
■ メコン川クルーズとクアンシーの滝1日観光
人気NO1!!ルアンパバーン郊外の見所、『パークウー洞窟』と
『クアンシーの滝』の観光を一度に楽しめる人気コース!
クルーズでは途中、酒造りの村『バーン・サンハイ』に立ち寄り、
ラオスの地酒の試飲や購入もできます。
エメラルドグリーンの水が美しいクアンシーの滝では遊泳も可能。
また、滝への途中にモン族の村も訪れる充実観光です。
■ ルアンパバーン市内半日観光
ルアンパバーンに来たらぜひ!
世界遺産の街ルアンパバーン市内の見所、『王宮博物館』や
ルアンパバーンのシンボル『ワットシェントーン』などを効率良く巡るツアーです。
H.I.S.の日本語ガイドも同行し、ラオスやルアンパバーンの歴史
文化や風習について、詳しく楽しく、皆様に説明いたします!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


テーマ: ショッピング
観光 ルアンパバーン

















