サバイディー
皆様![]()
いつも私たちのブログを楽しく読んでいただきありがとうございます![]()
私はだいたい4月からガイドの仕事行ってませんです![]()
今でもまだ観光の入国は再開されていません![]()
時間もあるので土日は家や親戚の仕事のお手伝いを行ってきました![]()
ラオスはだいたい2月か3月に焼き畑終わった後に山菜がだんだんでてきます![]()
この前、親戚の畑ではたくさん竹の子も出てきてました![]()
私が好きな竹の子です![]()
![]()
昼食のため畑に出て来た竹の子を時に行きました![]()
好きなものを取って料理するのは本当に(ハッピ、ハッピー)でした![]()
採って来た竹の子は豚肉とスープにして食べましたよ![]()
![]()
私は野菜の方が好きなので、いつも料理をする時はお肉はちょっとだけいれます![]()
お肉をきらいではないですよ、お肉たくさんいれたら、新鮮野菜の香りがないと思うです![]()
あと、ラオスの豚肉はかたくて、わたしの歯によくつまるから・・・![]()
私は野菜だったら、なんでも好きです。生で食べれる野菜も大好き![]()
![]()
町のレストランでは山菜料理ほとんど作ってないです![]()
とってもおいしいラオスの野菜、みなさんもいかがですか?![]()
.
ルアンパバーン支店 イエン![]()
★ ラオスの魅力を満載、HISラオスおすすめ商品一覧 ★
ルアンパバーン Luang Prabang
~世界が注目、街全体が世界遺産!~
ビエンチャン Vientiane
~フランス文化の名残を感じるラオスの首都~
その他お問い合わせ等は、H.I.S. LAOまで!
(それぞれクリックでリンクにジャンプします。)
JICAさんのルアンパバーンのプロモーションビデオ
https://www.youtube.com/watch?v=145Ee8OJNtg&feature=youtu.be
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


テーマ: お知らせ
















