天安門広場を背にして、前門の通りを南に車で20分ほど走ると、左側に北京自然博物館を目にすることができます。
1951年に中央自然博物館として、故宮の片隅に準備室が作られ、1958年に今の場所に建てられました。総面積2万4000平方メートル、展示スペースは8000平方メートルの大型自然博物館です。
「自然」と名がついた博物館は、上海、天津、大連にもありますが、収蔵点数は20万点を超え、このうち、常時展示されているのは2割ぐらいで、全国の自然博物館のリーダー的役割を果たしています。
館内は古生物、植物、動物、そして人類と、4コーナーに大別され、そのほかに「恐竜世界」や「水生生物館」などがありますが、なんといっても目を引くのは、体長26メートルと推定される恐竜の骨格の展示です。