紹興市(しょうこうし)は中国浙江省に位置する地級市。
「紹興料理」は浙江省の銘酒・紹興酒を使った料理などを出してくれる。
江南の骨董品を配した店で20、40年もの老酒で祝杯を!
『イメージ』
『知識』
①魯迅故里 - 魯迅生家と記念館
②周恩來故居 - 周恩來首相生家と記念館
③秋瑾故居 - 清末の女性革命家・秋瑾の故居
④蔡元培故居 - 中華民國の教育家・蔡元培の故居
⑤紹興酒工場
『特産・名菜』
紹興酒 ・茴香豆 ・臭豆腐 ・干菜肉 ・腐乳 ・梅干菜
今回、団体ツアーには使われるレストランをご紹介致します。
浙江地方の美食、紹興料理と紹興酒を味わえる名店-孔乙己酒店
住所:北京市珠市口東大街6号珍貝大厦2階
『孔乙己』は、魯迅の小説「孔乙己(こんいーちー)」に出てくる
主人公の名前。そして、その小説の中で孔乙己が酒を飲みながら
食べている茴香豆(ういきょうまめ)は、そら豆を「ウイキョウ(八角)」と
一緒にゆでたものだ。
茴香豆の上にある小さなお皿に入っているのは梅干しの砂糖漬けで、
店内も江南風景で、落ち着いた雰囲気でゆっくり食事が楽しめる
オススメは、紹興酒でソラマメをじっくり煮込んだ
「茴香豆(ウイキョウ豆)」ととろとろ豚の角煮の「東坡肉」。
前菜①-キクラゲ(葱の千切り入れ)
前菜②生胡瓜(醤油とお酢入れ)
「笋干菜蒸千張包」
野菜(竹の子)と豚肉と干し豆腐の蒸し物
豚肉と梅菜の蒸し物
東坡肉に似ているお肉と干して発酵させた野菜の煮込み。
や薄味の料理、そして紹興酒に合う料理が多いので強くオススメ
P.S 『もち米粉と蟹の炒めもの』
(最近、ちょうど蟹のシーズンなので、とっても美味しくて別途で注文)
HIS北京支店 黄(キイロイ) またネ~