最新ニュース 2011.02.06

中国人は餃子を食べる日――初五


明日、旧暦の初五日になります。


正月初五は俗に破五といいます。民間では初一から初五までは禁止されていたことが15日を過ぎると全て「破棄」されるという言い方があります。昔、餃子を五日食べる習慣があり、北方では水餃子を食べます。


民間ではもう一つの言い方は破五の日に何もできないで、でなければこの年は物事が順調に運ばないということです。破五は上のタブーのほかに、福の神をまつり(祭財神)、送窮、店開きの風習があります。H.I.S.北京支店のブログ


そして、商いの習慣では、「初一に店じまいして初五に店開きする」という習慣があります。正月初五は財神の誕生日で、この日に店開きして富をもたらすことができると思われます。


確かに、中国人は特に中国の北方の人は餃子が大好きなんです。


食べる日は旧正月の初一、初五、夏至、冬至などあります。みなさん、水餃子を作れますか?明日、中国人と一緒に水餃子を食べませんか?


PEK 王晶晶heart01

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS 北京提携店

    2025.05
    loading...