最新ニュース 2011.03.20

西駅に地上タクシー乗り場登場


春節運行期間、西駅南北広場に試験的にだが地上タクシー乗り場が設置されている。この地上タクシー乗り場は春節後もおそらく引続き使用される。今後、西駅を降りた後、地下に潜らずそのままタクシーに乗って移動ができそうだ。



西駅の出口はその他駅と異なり設計段階から地下二階に設定されている。今年の春節運行、西駅利用客数は約330万人。春節後のUターンラッシュでは一日平均20万人が利用した。西駅地下二階のタクシー乗り場は毎日9000台が待機、地下一階のタクシー乗り場は4000台が待機した。



heart04「西駅はタクシーが捕まえにくい」という問題が長年にわたり西駅管理委員会の頭を悩ませている。問題解決に向け西駅管理委員会は今年の春節から多くの部門と協力し、西駅北広場交差点向い瑞海大廈ビル西側に臨時の地上タクシー乗り場を設置。南広場正門前にも地上タクシー乗り場を設置した。しかし様々な原因で南広場のタクシー乗り場は始終使用されることはなかった。


H.I.S.北京支店のブログ

notes西駅管理委員会の話では瑞海大廈ビルタクシー乗り場のタクシー保有台数は一日1000台から1200台だが、実際に運行すると毎日200台しか並ばなかったそう。原因は利用客に対する知名度が低いこと、乗車のためには陸橋を渡らなくてはならず不便、といった事があげあれる。タクシー乗り場を今後も継続させる為にはタクシー会社の協力も不可欠。タクシー乗り場は専業性が高い業務で、一般の駐車場スタッフや経験の少ない保安スタッフではタクシー資源を確保することは難しい。今後西駅管理委員会では、能力経験のあるスタッフ40名から50名を動員し、地上タクシー乗り場に引率する案内掲示を貼るなどし努力を行っていく計画。


heart01瑞海大廈ビルのタクシー乗り場を存続させる他、南広場のタクシー乗り場も、おそらく今週中には運営に入る予定。


lovely PEKLIN ペタしてね






同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS 北京提携店

    2025.04
    loading...