みなさん~おはようございます~
美しい所の紹介時間です。今回、【霧霊山】をご紹介させていただきます。
霧霊山は、北京の中心部から北東におよそ14キロ、河北省の興隆県内にあります。
燕山山脈の主峰で、標高は2118メートル。その雄雄しい姿形と奇岩の多さから
「北方の黄山」とも呼ばれている。
山中には涌き水が多く、ここから流れる水が密雲ダムと潘家口ダムを潤しています。
山中の渓流沿いを歩けば、竜潭滝、小壷口滝、十八潭滝など、多くの滝を見ることができます。
霧霊山はその豊かな自然と生態環境から、河北省では唯一の「国家級森林と野生動物自然保護区」に
指定されています。
また山中には、アジアで最大の天体望遠鏡を備えた北京天文台興隆観測ステ―ションがあるほか、明代に造られた長城も昔のままの姿で残っており、その長さは100キロ近くに達しています。
霧霊山が最も美しいのは、何と言っても黄昏時だろう。夕日が辺り一面を黄金色に染め、立ちこめる霧が輝く景色は、まさに霊気漂う霧の山という感じです。
空気がきれしだし、風景も美しいし、自転車クラブの試合がいつもここで行います。自転車に乗りながら、自然の恵みに楽しんでいました。本当に最高だと思います。そんな美しいところへぜひ行ってくださいませ~
またね 晶晶より