最新ニュース 2012.08.20

突然ですが、自転車はお好きですか?

中国=自転車というイメージをもたれている方はたくさんいらっしゃるかと思います。そんな自転車の国、中国の首都、北京では、1日の走行車輌が500万台と言われております。市民の移動手段が自動車が主流になってきている表れです。


そんな車社会の真っ只中ですが、8/11~8/19の期間に開催されました、

「神戸市民自転車訪中団 漫遊大陸2012」

のご紹介させて頂きます!


こちらは神戸市民自転車協会主催で訪中団として15名の方が、マイ自転車をお持ちになり、内モンゴル、北京を自転車走行するという企画を、HIS神戸団体営業所、北京支店がサポートさせて頂きました!


本来であれば、出発初日からのご案内が望ましいかと思いますが、今回は私も参加させて頂いた8/18の北京走行を少しだけご紹介させて頂きます。

(内モンゴルのお話は、別の会にてご紹介させて頂きます)



8/18は、『社団法人北京市自行車運動協会』との交流と、こちらの協会の方々と一緒に北京市内を走行しました。


協会の方の先導で長安大飯店を出発し、まずは天壇公園へ雲がかかっておりましたが、祈年殿がうっすら見えました!


H.I.S.北京支店のブログ


交流会では、自己紹介をはじめ、元気をアピールです。最高齢の方は、なんと72歳の方でした!


H.I.S.北京支店のブログ


機会がなければ、なかなか見ることのできない、社団法人北京市自行車運動協会のオフィスです。年間計画や、今までの交流の品々を見ることができました。


H.I.S.北京支店のブログ


神戸市民自転車同好会より、今回一緒に走行するメンバーへ、おそろいのポロシャツをプレゼント。


H.I.S.北京支店のブログ


出発前に全員で記念撮影。


H.I.S.北京支店のブログ


自転車走行チームは、長安街を走行しました。我々サポートメンバーは車輌の都合上、長安街を走行することができなかったので、先回りして、休憩ポイントへ。



出発して、約1時間後、休憩ポイントへ。元気にて手を振ってくれる方もいらっしゃいました!


H.I.S.北京支店のブログ


休憩中は、交流の時間。


H.I.S.北京支店のブログ


走行ルートの確認を行い…


H.I.S.北京支店のブログ


いざ頤和園へ向けて出発!


H.I.S.北京支店のブログ


頤和園でおにぎりランチ。


H.I.S.北京支店のブログ


H.I.S.北京支店のブログ


頤和園の観光後は最終目的地の鳥の巣まで走行!

私も、自転車をお借りし、実際に走行しました。


皆さん、早いこと早いこと。付いて行くのがやっとでした。

「走行中にいい写真を!」と思っていましたが… 信号待ちで撮るのがやっとでした。


H.I.S.北京支店のブログ


「鳥の巣は大きいから、近くで見るよりも、遠くから見た方が良く見える」という北京の協会の方のアドバイスで、撮影タイム。


H.I.S.北京支店のブログ


うっすらですが、見ることができました。


H.I.S.北京支店のブログ


鳥の巣の近くで走行は終了。神戸と北京をつなぐ、貴重な交流の場を目の前にすることができました。

皆さんお疲れ様でした。


H.I.S.北京支店のブログ


H.I.S.北京支店のブログ



全員集合ですよ~

H.I.S.北京支店のブログ


                ↓


H.I.S.北京支店のブログ


9日間という長い時間をかけての晩酌は最高です!


H.I.S.北京支店のブログ


H.I.S.北京支店のブログ


3月末より準備をはじめ、無事に終了することができました。


順番が逆になってしまいましたが、近日中に、内モンゴル編をご紹介したいと思います。とびっきりの景色や、武勇伝がありますので、ご期待ください!


ユアンブー





同じテーマ「最新ニュース」の記事

wait...

    コメントを投稿

    • 投稿: 神戸市民自転車訪中団 漫遊大陸2012 幹事 -2012年8月23日 (木) 00時58分

      ■お世話になりました。
      このたびは、HISの皆様には大変お世話になりありがとうございました。参加された方々も満足されている様子です。この場を借りてあらためて御礼を申し上げます。準備段階ではもちろん、旅行中も私どもの要求に確実にご対応いただきましたこと、感謝するとともに、さすがHISさん!と尊敬いたしております。

    

    HIS 北京提携店

    2025.8
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31